04/24
2024
Wed
旧暦:3月16日 赤口 戊 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2010年5月19日(水)11:13

「沖縄の古謡コンサート」(~黒潮がつなぐ島々の古謡~)

今年3月、沖縄国際アジア音楽祭の企画として「沖縄の古謡コンサート」(~黒潮がつなぐ島々の古謡~)が浦添てだこホールで開催された。このコンサートは失われつつある伝承歌=「古謡」を保存する活動の一環として開催されたもので、各地区に伝わる古謡が紹介された
 
▼ このコンサートで、久松に伝わる「野崎トウガニ」を下地勇さんが歌い、新良幸人さんが石垣市白保の「東の渡」を歌った。この二人が古謡を学び、コンサートに挑むまでを追った番組がNHKで放送された。

▼「野崎トーガニ」は久松にあるわき水「野川」を、命をつなぐ水だとたたえる歌で、ただ一人歌えるといわれる与那覇金吉さんに手ほどきを受けた。下地勇さんは、「歌詞を理解して、微妙な節ぶしを心を込めて正確に歌うことの大切さを学んだ」と言い、与那覇さんは「これで、この歌が歌える人が二人になった」と喜んでいた。

▼一方で、300年以上、石垣市白保で口承されてきた「東の渡」を歌えるのは一人だけになっていた。幸い彼の歌は録音されていて、今では祭りになくてはならないものになっている。

▼宮古島市総合博物館友の会主催で「宮古の歌謡について」本永清さんを講師に講演会が催された。講演では宮古に伝わる「白鳥のアーグ」と八重山の「バシユンタ」(鷲の鳥)の類似性が論考され、与那城美和子さんが魅力的な旋律を、美しい声で歌った。

▼生活の中で生まれ、共同体の平安や豊穣を祈り、歌われてきた歌謡には故郷の香りが染み込んでいる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!