04/26
2024
Fri
旧暦:3月17日 先勝 己 
政治・行政 社会・全般
2010年11月29日(月)9:00

仲井真弘多氏が再選/県知事選

「県政安定継続」決める


当選確実の報に支持者らとともに万歳をする現職の仲井真弘多氏(中央)=28日、那覇市牧志の同氏選対本部

当選確実の報に支持者らとともに万歳をする現職の仲井真弘多氏(中央)=28日、那覇市牧志の同氏選対本部

 【那覇支社】第11回県知事選挙は28日、投開票が行われ、即日開票の結果、無所属現職の仲井真弘多氏(71)=自民県連、公明、みんなの党推薦=が33万5708票を得票し、無所属新人の前宜野湾市長・伊波洋一氏(58)=社民、共産、社大、国民新、新党日本推薦、そうぞう支持=に3万8626票差をつけ2期目再選を決めた。投票率は60・88%で前回の64・54%を3・66下回った。


 国政の政権交代後初となる今県知事選は、米軍普天間飛行場移設問題や2012年3月末日で満了する「沖縄振興特別措置法」に替わる新たな沖縄振興のあり方などの政治手法が立候補した3氏に問われた。

 政府与党民主党が候補者擁立を断念し、同県連が「自主投票」を決定するなど対立軸を失い、「争点」あいまいな選挙となった。普天間問題で仲井真氏は「県外移設」、伊波氏は「県内反対、国外移設」を掲げる一方、新人で幸福実現党公認の金城竜郎氏(46)が現行の同基地、名護市辺野古移設案の支持を表明していた。

 仲井真氏は相手候補の「県内移設反対・国外移設」との違いをより明確にするため、その理由を「日米安保は重要であり、同移設問題は日本全体で考えてもらうべき。共有すべき内政課題だ」と説明し、政府の具体的、現実的対応策を「県外移設」とするよう強く訴えた。

 また、「沖縄21世紀ビジョン」の実施計画策定を実現するとし、宮古、八重山などの農畜業振興や水産業振興などを訴えたほか、離島便の航空運賃低減化促進などの先島振興策を強く打ち出し、宮古、八重山の先島地区有権者からも幅広い支持を得た。

 とりわけ離島、過疎振興を中心に据えた振興策の手法が有権者に安心感を与え、保守支持層を固めたほか、無党派浮動票の獲得にも結びついた。

 仲井真 弘多氏(なかいま・ひろかず)1939年8月19日生まれ。71歳。東京大卒。61年通産省(現経済産業省)に入り、工業技術院技術審議官などを経て、87年沖縄電力常務。95年社長、03年会長。90年から93年まで沖縄県副知事を務め、06年12月知事。那覇市出身。当選2回。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!