04/19
2024
Fri
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
社会・全般
2011年4月1日(金)9:00

五勇士記念館など要請/久松期成会

下地市長、前向きの姿勢示す


仲間会長(左)が下地市長に要請書を手渡した=30日、市役所平良庁舎

仲間会長(左)が下地市長に要請書を手渡した=30日、市役所平良庁舎

 久松五勇士記念資料館及び公園整備期成会の仲間則人会長らが31日、下地敏彦市長に同整備を要請した。下地市長は「今後どのような形で進めていくか、関係機関とも相談しながら取り組んでいきたい」と前向きな姿勢を示した。


 仲間会長は「久松五勇士顕彰碑は1966年8月に建立され、45年の歳月を経ている。近年、訪れる観光客が増えている。特に歴史的な偉業を成し遂げた『五勇士の存在感を大切にしてほしい』とたくさんの声が内外から寄せられている」と説明。

 その上で「伊良部大橋の完成時に、久松五勇士顕彰碑前方から一周道路が計画されていることを知り、久松五勇士記念資料館・公園整備は、まさに千載一遇のチャンスだと思っている」と述べ、整備事業の推進を要請した。

 期成会の与那覇昭雄顧問が、五勇士が使用したサバニの歴史などを説明した。
 3月27日に期成会は立ち上げられた。

 1905年、ロシア海軍のバルチック艦隊が宮古近海を航行していた。宮古に通信施設がなかったことから、久松集落の漁師5人が同施設のある石垣島までサバニをこいで渡り、八重山郵便局に駆け込んだ。電信は那覇の郵便局本局、県庁を経て東京の大本営へ伝えられたとされる。後に、久松五勇士の活躍は教科書で紹介された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!