04/18
2024
Thu
旧暦:3月10日 赤口 壬 
産業・経済
2011年5月24日(火)9:00

総事業費14%減の76億円/宮古土木事務所11年度

「大橋」の落ち込み要因


平良所長(中央)らが11年度の事業概要を明らかにした説明会=23日、県宮古合同庁舎

平良所長(中央)らが11年度の事業概要を明らかにした説明会=23日、県宮古合同庁舎

 県宮古土木事務所(平良和雄所長)は23日、2011年度の事業概要を発表した。総事業費は76億3800万円で、前年度当初と比べ12億7350万円(14%)減少した。伊良部大橋の建設工事がピークを過ぎて前年度の74億円から今年度は50億円と、20億円落ち込んだのが要因。大橋の総事業費は、320億円から365億円に見直しされ、同事業費ベースの11年度末進ちょく率は83・6%に達する見通し。マクラム通りの着工は、用地補償が順調に行けば13年になるという。


 伊良部大橋総事業費の見直しは、鋼材高騰や設計、環境影響調査の追加などによる。

 事業種別の事業費内訳は道路が67億4600万円、街路6億5000万円、港湾2億1700万円、空港が2500万円。道路では伊良部大橋が8割を占めた。

 今年度では橋脚18基、車道部になる箱桁575㍍などを整備する。主航路部の鋼製箱桁は現在、本土の工場で製作中で、1個の重さは1400㌧。来年の4~5月ごろ巨大クレーン船でつり上げて設置するという。同工事が、1年遅れとなる。

 電線共同溝事業は平良城辺線、マクラム通り、下里東線で完了。今年度は平良港入り口を起点に、久松中北側交差点までの2・8㌔(片側1・4㌔)に着手する。11年度の事業費は1億5500万円。初年度は、0・5㌔(片側0・25㌔)の区間を整備する。

 マクラム通り拡幅事業は昨年度で、用地補償面積を確定する分筆測量を実施した。今年度の事業費は、6億2800万円。物件調査と用地物件補償に入る。

 橋りょう補修工事は、池間大橋と、世渡橋について行う。事業費は2億800万円。大橋には、劣化や亀裂が見られるという。

 多良間村の前泊港は、フェリーが利用できるように改修工事を引き続き行う。事業費は2億1700万円を組んだ。

 その他主な事業の10年度末までの事業費ベース進ちょく率と11年度事業費、事業内容は次の通り。

 高野西里線=95・0%、1億1000万円(道路改築工事、用地補償)▽城辺下地線=90・5%、4000万円(同)▽国道390号保良工区=70・2%、1億1000万円(同)▽市場通り線=85・5%、2200万円(同)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!