04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
産業・経済 社会・全般
2011年9月2日(金)9:00

給食に黒糖ぜんざい/多良間村

県が消費拡大キャンペーン


「黒糖ぜんざい」をおいしそうに食べる子どもたち=1日、多良間小

「黒糖ぜんざい」をおいしそうに食べる子どもたち=1日、多良間小

 【多良間】県は多良間村や村教育委員会、村共同調理場、宮古製糖の協力を得て1日、多良間小・中学校の給食に多良間産の黒糖を使った「ぜんざい」を提供し、黒糖の消費拡大をキャンペーンした。子どもたちは「香りが良くておいしい」と太鼓判。村共同調理場では黒糖を積極的に料理に使い「地産地消」を後押ししたい考えだ。


 県内で黒糖を生産しているのは多良間、伊平屋、粟国、小浜、西表、波照間、与那国の7島の工場。2010─11年期の産糖量は8339㌧で、このうち多良間は2962㌧と全体の36%を占めた。


 県産黒糖は値段が安い外国産に押され、在庫が増え続けた。今年3月の時点では2600㌧の在庫があったが、国や県の支援でこれを解消。今年のキャンペーンは「二度と過剰在庫には陥らない」との強い決意で展開しているという。
 今後に向けては▽黒糖の定義明確化▽原料産地表示の義務化─が明るい材料になった。


 多良間小学校ランチルームでは、1年生~3年生までの児童が給食を取った。メニューは冷やしそうめん、春巻、黒糖ぜんざい、牛乳と多彩。多良間の黒糖を使ったぜんざいは人気で、知念真菜果さん(3年)は「おいしい。残さずに全部食べた」と笑顔だった。
 共同調理場では「ぜんざい」のほかに、「ゼリー」や「サタパンビン」、十五夜の「ダンゴ」などにも使うことにしている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!