「地域に根ざした確かな視点」宮古島の地域の話題・ビジネス&カルチャーニュース
2021年3月3日(水曜日)
旧暦:1月20日 友引庚戌
トップ > 地域・暮らし > アカショウビン飛来/「キョロロロ」と鳴く
2012年4月18日(水) 9:00
飛来したアカショウビン=17日、大野山林(撮影・伊良波彌記者)
南方方面から夏鳥のアカショウビン(カワセミ科)が飛来しているのが17日、市内の大野山林で確認された。「キョロロロ」とさえずりを響かせていた。
くちばしと足は赤い。背中の赤褐色は赤紫色の光沢を帯びる。成鳥は全長27㌢。これから数多いアカショウビンが渡来し、繁殖期を迎える。
大野山林は本土の愛鳥家に人気が高い。今年も多くの愛鳥家が訪れそうだ。
ひとつ前の記事へ | ひとつ後の記事へ
令和3年2月1日現在