04/17
2024
Wed
旧暦:3月8日 仏滅 庚 
教育・文化
2012年5月2日(水)9:00

宮古上布の技術継承/後継者育成事業閉講・開講式

修了者と研修生、関係者そろって記念撮影=1日、宮古織物事業協同組合

修了者と研修生、関係者そろって記念撮影=1日、宮古織物事業協同組合

 2011年度宮古上布後継者育成事業の閉講式と12年度の開講式が1日、宮古織物事業協同組合であった。修了者は4人、研修生が3人。同協同組合の長濱政治理事長は「国の重要無形文化財である宮古上布の技術を継承して全国、世界に発信できる製品を作り、島の産業として根付かせてほしい」と激励した。


 同事業は宮古上布の各工程の技術者確保を最終目標に、基礎技術取得者を養成している。

 あいさつで黒島師範県宮古事務所長(代読)は「今回の伝統技術の習得を契機に、宮古上布の後継者として日々精進されることを願う。さらにその技術を次の世代へ継承していただければ幸いに思う」と祝福の言葉を述べた。

 修了生で東日本大震災被災地である福島県出身の鈴木真紀さんは、家族が無事だったことを報告。「今後は、難度の高い十字絣に挑戦したい」と決意を述べた。

 講師の上原則子さんと、本村三子さんは「立派な織り手になってください」と激励した。

 製織部門の修了者と研修生は次の通り。(敬称略)

 【11年度修了者】鈴木真紀▽根間千鶴▽神谷美幸▽与那嶺ひとみ
 【12年度研修生】楚南寿子▽下地積▽長田あけみ


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

2024年4月7日(日)8:52
8:52

大会まで1週間/歓迎ゲート完成

本番へ気合十分 第38回全日本トライアスロン宮古島大会まで残り1週間-。本番を控え、島内の各コースでは試走するトライアスリートの姿が多く見られた。開会式・表彰式の会場となるJTAドーム宮古島には「歓迎ゲート」がお目見え。ランやバイクのコース沿いには応援幕が設置…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!