04/18
2024
Thu
旧暦:3月10日 赤口 壬 
社会・全般
2013年1月22日(火)9:00

「集客への戦術講座」開講/雇用創造協主催

沖縄観光の課題など学ぶ


講義で下地氏が沖縄観光の進化をテーマに語るスキルアップ講座=21日、宮古島商工会議所

講義で下地氏が沖縄観光の進化をテーマに語るスキルアップ講座=21日、宮古島商工会議所

 宮古島地域雇用創造協議会主催の無料スキルアップ講座「人が集まり続ける戦術講座」の第1期が21日に開講した。初日は午前に開講式などを行ったほか、午後からは県文化観光スポーツ部観光政策統括監の下地芳郎氏が「沖縄観光のさらなる進化に向けて」をテーマに講義を行った。


 厚生労働省からの委託事業であるスキルアップ講座。今回は25日までの5日間の日程で観光に関する知識や接遇マナーなどを学ぶ。第1期には13人が参加申し込みを行っている。

 宮古島商工会議所で行われた講義で下地氏は沖縄観光について、明治から昭和初期までは伝統文化をメーンに打ち出していて、1975年の海洋博覧会開催以降からビーチリゾートのイメージが定着し、現在にいたっていることを説明。その上で今後、どう展開させていくかが、これからの沖縄観光の課題と指摘した。

 入域観光客数を増加させるためには客数の少ない4~6月の誘客に力を入れることが必要との考えを示す下地氏。今後、県では、就学前の子どもと母親、祖父母の3世代をその時期に誘致するキャンペーンに取り組む予定であると語った。

 沖縄観光の課題としては、継続的な観光基盤の整備や観光に対する県民理解、観光振興に携わる人材育成の促進などを挙げた。

 きょう22日はリピート率向上をテーマとした講義や商品開発ワークショップ、23日は「綾道ロード」散策、24日は島内エコ施設視察、25日には午前に企画発表会と意見交換を行い、午後の閉講式で参加者に修了証が授与される。同講座第2期は2月18日から22日に実施される。スキルアップ講座に関する問い合わせは同協議会(電話050・5806・3715)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!