03/29
2024
Fri
旧暦:2月20日 先負 壬 
教育・文化
2015年5月17日(日)9:00

戦時中に造られた壕見学/郷土史研究会

植物園周辺に散在


壕内を見学する参加者ら=16日、熱帯植物園北

壕内を見学する参加者ら=16日、熱帯植物園北

 宮古郷土史研究会(下地和宏会長)の5月定例会が16日行われ、市熱帯植物園とその周辺にある、戦時中に造られた地下壕群を見学した。同研究会が戦後70年にちなんで進めてきた企画。

 下地会長は「普段はなかなか見られないし、行かないところだと思う。きょうはしっかり見学し、壕の形態などを確認してほしい。この見学を機に、70年前に思いを馳せると共に、これからの日本を考えるきっかけにしてほしい」とあいさつした。

 一行15人は、同研究会事務局の久貝弥嗣さんの案内で、植物園北側にある壕を見学した。この壕は1944(昭和19)年に日本海軍第313設営隊の本部として使われていたとみられている。

 44年、敗戦色が濃厚となり、南の防衛が必要とのことから宮古島を基地化する動きが出た。米軍が上陸して来た際に迎え撃つ砲台を構築するため、同年9月に設営部隊約500~600人が宮古島に上陸したといわれている。

 下地会長は「植物園周辺は樹木が多い。そこを選んで壕を掘ったのは、上空からは発見されにくい立地だからではないか。この壕を設営隊の本部として、島内随所に砲台を構築してたとみられる」と話した。

 この日見学した壕は壕群の中でも最大規模とみられており、総延長は約500㍍。床に枕木をはめた痕跡が残る発電室や空気孔がある小部屋らしき空間がみられる。


カテゴリー一覧

観光関係

2024年3月24日(日)8:59
8:59

きれいな前浜宣言へ

海びらき向けビーチ清掃/宮古島観光協   宮古島観光協会(吉井良介会長)は23日、与那覇前浜ビーチで31日に開催する「2024海族まつり・第46回サンゴの楽園未来まで集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」に向けてビーチクリーンアップ活動を同ビーチで行った。会…

2024年2月22日(木)8:59
8:59

市に地域創生金賞/楽天トラベルアワード

市長「知名度さらに」/2宿泊施設も高評価   楽天グループが運営する旅行予約サービス「楽天トラベル」はこのほど、国内の登録宿泊施設や自治体を表彰する「楽天トラベルアワード2023」を発表した。宮古島市が「楽天トラベル地域創生賞ゴールドアワード」を受賞…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!