04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
政治・行政 産業・経済
2015年9月29日(火)9:07

キビの塩害懸念/台風21号

市は除塩を呼び掛け/降水量少なく
裂傷、折損の被害なし


塩害を懸念しスプリンクラーを使って除塩を行うほ場が見られた=28日、宮古島市内

塩害を懸念しスプリンクラーを使って除塩を行うほ場が見られた=28日、宮古島市内

 宮古島市農林水産部(砂川一弘部長)は28日、台風21号の接近に伴う農林水産物の被害状況(速報値)を発表した。主な被害品目はサトウキビだが、強風による葉の裂傷や折損系はほぼ見られなかった。ただ、降水量が少ないため塩害が懸念される。市が除塩の徹底を呼び掛けている。気象台によると、29日以降の週間予報は晴れや曇りが続く。

 市農水部によると、サトウキビの被害額は560万円で、風による被害はないに等しい状況だ。オクラは被害率5・1%で約170万円の被害があった。

 サトウキビは、植え付けたばかりの新植夏植えの被害が懸念されたが、風による被害はほぼなかった。

 ただ、砂川部長は「雨が降らないために塩害が懸念される」と話し、海から吹き上げられた塩が葉に付着しており、除塩しなければ生育を阻害する可能性があることを指摘した。その上で「スプリンクラーを活用できる農家は早めに除塩をしてほしい」と促した。

 宮古島地方気象台によると、この台風に伴う降り始め(27日午前0時)から28日午後5時現在の各地の雨量は▽平良下里0・5㍉▽平良鏡原1・5㍉▽城辺新城0・5㍉▽下地島空港1㍉▽多良間6・5㍉-と宮古本島内においては雨がほとんどなかった。

 気象台は「先島諸島では29日まで荒れた天気が続く見込み」としているが、30日以降の週間予報の降水確率は10~30%と除塩に必要な雨量は期待できない。

 生産農家もこの状況を把握しており、28日の宮古本島では早くもスプリンクラーをフル回転させて除塩を行うほ場が見られた。

 市の2015-16年産サトウキビの生産量は前期並みの約30万㌧が見込まれている。今回の塩害が与える影響が懸念される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!