04/19
2024
Fri
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
行雲流水
2015年12月24日(木)9:01

【行雲流水】「中国の影響力」

 師走の那覇、国際通りでのこと。いつか新聞でみた「屋台村」を訪ねてみたくなった。国映館跡だと思っていたが、見当たらない。観光土産品店の売り子にたずねると、グランドオリオン跡だと教えてくれた-たどたどしい日本語で

▼売り子は中国人だった。沖縄にも中国語系観光客が押し寄せているにちがいない。すばやく対応している商魂のたくましさに感心した。翁長知事の言う「アジアのダイナミズムを取り込んで」とは、このことだったのだろうか

▼今年の流行語大賞の一つは「爆買い」。中国の購買力はすさまじい。訪米した習近平主席は、旅客機300機を気前よく発注。中国国内では、ネット通販会社が仕掛けた「独身記念日」キャンペーンで軽く2兆円を売り上げたという

▼中国のGDP(国内総生産)は、米国に次いで世界第2位。年間所得1億円以上の富裕層は、沿岸地域を中心に1000万人以上もいるという。それでも人口の1%弱に過ぎない

▼これらの人々が海外旅行で「爆買い」に走る。その影響力は無視できない。今年、日本へ来た外国人観光客は2000万人に達しようとしているが、今年増えた約500万人の大部分は中国人だという。この傾向は、ますます顕著になるであろう

▼テレビは中国人観光客のマナーの悪さを迷惑げに報じているが、観光地では「生活習慣の違いだ」と鷹揚(おうよう)に対応している。「泣く子と地頭には勝てない」心境かもしれない。今や「消費者は神様」なのだから。今後、沖縄でも中国語の会話教室が繁盛しそうだ。

カテゴリー一覧

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!