04/25
2024
Thu
旧暦:3月16日 赤口 戊 
社会・全般
2016年2月27日(土)9:06

人口減少数 宮古島市が県内最多/15年国勢調査速報

前回調査より843人減/5万1196人

多良間村は世帯数減

 【那覇支社】県統計課は26日、2015年国勢調査速報(10月1日現在)を公表した。宮古島市の人口は5万1196人で、前回10年の調査に比べ843人(1・6%)減となり、人口減少数は県内市町村で最も大きかった。多良間村は1196人で、前回より35人(2・8%)減少した。県の総人口が増加する中で、宮古圏域2市村はともに1985年調査から人口減少が続いている。

 県総人口は143万4138人で、前回に比べ4万1320人(3・0%)増え、人口増加率は全国で最も高かったが、伸び率は1980年調査以降、鈍化してきている。世帯数は55万9744世帯で前回より3万9553世帯(7・6%)増え、増加率は全国最高だった。1帯当たりの人員は前回の2・68人から2・56人に減り、1970年調査以降、減少を続けている。

 県内41市町村のうち、人口は24市町村で増加し、17市町村で減少した。増加率が最も高いのは与那原町で12・9%、次いで与那国町の11・2%。減少率が最も高いのは粟国村の17・7%、次いで伊平屋村の10・6%だった。増減数では沖縄市が9066人増と最も大きく、次いで宜野湾市の4369人と続く。減少数は最も大きい宮古島市に次いで久米島町の758人となった。

 世帯数は30市町村で増加し、11市町村で減少した。宮古島市は前回比769(3・6%)増の2万1965世帯、多良間村が同31(6・2%)減の468世帯。増加率が最も高いのは与那国町で51・5%、次いで与那原町の20・9%。減少率が最も高いのは北大東村の11・9%、次いで久米島町の6・7%、多良間村と続いた。増減数では那覇市が5582人増と最も大きく、次いで沖縄市の5361人と続く。減少数は久米島町の242人減が最も大きく、多良間村が4番目となった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!