04/19
2024
Fri
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
社会・全般
2016年10月7日(金)9:04

泥を塗って厄払い/島尻でパーントゥ

ムトゥであいさつをするパーントゥ。泥を塗って厄をはらった=6日、平良島尻地区

ムトゥであいさつをするパーントゥ。泥を塗って厄をはらった=6日、平良島尻地区

逃げる住民の「悲鳴」響く


 国指定重要無形民俗文化財の奇祭「平良島尻のパーントゥ」が6日、島尻集落で始まった。つる草を全身に巻き付け、泥を塗った3体の「パーントゥ」が住民や観光客に泥を塗りつけて厄をはらった。夕刻から日が沈むまで、集落内にはパーントゥから逃げ回る人たちの「悲鳴」が響いた。伝統の奇祭はきょう7日まで。



 パーントゥが集落のはずれにある「ウマリガー」から姿を現したのは午後5時すぎ。周辺で待ち構えていた人たちは「来た!」と声を上げ、ゆっくりと歩く3体を見守った。


 近くまで来ると、パーントゥは突然走り出して住民たちを追いかけ回し、全身に泥を塗りたくった。


 集落に入ると、まずはムトゥであいさつをした。地域の先輩たちに泥を塗りながら酒を酌み交わした。


 ムトゥを出ると、パーントゥは大暴れ。集落内を走り回り、老若男女お構いなしに泥を塗りたくった。建物や改築された家の庭にも入って泥を塗った。


 地域住民や集落外から訪れた人たち、観光客の多くは、懸命な表情で逃げまどいながらも伝統行事を満喫している様子。一方で、小さな子どもたちは泣き叫びながらパーントゥの存在そのものに怯えていた。


 毎年家族で訪れている稲垣聖司さんは、1歳の娘の千花ちゃんが「泥を塗られて本当に良かったです」と自身泥だらけの顔の表情を緩めた。「これで今年も元気でいられると思う」と話して喜んでいた。


 パーントゥは、数百年前に島尻の海岸に流れ着いた仮面を男がかぶり、集落内を走り回ったことが始まりとされている。当時の村人たちは、流れ着いた仮面が海のかなたから訪れた来訪神として崇拝した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!