04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
教育・文化
2016年11月17日(木)9:02

海中、海上調査を体験/多良間小中

高田海岸で水中考古学


調査を体験し、穴を掘り起こす多良間中の生徒ら=15日、多良間村高田海岸

調査を体験し、穴を掘り起こす多良間中の生徒ら=15日、多良間村高田海岸

 【多良間】九州国立博物館とオランダ水中文化遺産局のマータイン・マンダースさんが14日、多良間村高田海岸でフォン・ボッセ号の海中、海上調査を実施した。15日には多良間村小学生(5・6年生)、中学1年生が水中考古学の調査を体験した。

 実際に使われているGPS、光波測距儀を使い、遺物調査を体験した。これまでの調査で多良間島では、酒瓶や鉄製のいかり、陶磁器などが確認されており、児童生徒らは金属探知器を使い反応音が出ると、砂を掘り起こして当時使われていた皿などの破片を探していた。フォン・ボッセ号は1857年、多良間島の高田海岸に座礁したとされており、2015年に九州国立博物館が文化庁の委託を受け、多良間島沖海底遺跡の調査を実施している。

 九州国立博物館の佐々木蘭貞さんは「児童生徒が実際に機械を使い探索をして将来興味を持ってもらえればうれしい。また、この調査でいろいろなことが少しずつ分かってきている」と語った。

 調査に参加した多良間中学校1年の宮国穂乃香さんは「身近に昔の陶磁器があるのはびっくり」と話し、皿の破片を集めていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!