04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
産業・経済
2017年10月18日(水)9:05

家畜輸送船「かりゆし」就航/琉球海運とJAおきなわ

宮古からの子牛輸送に威力発揮へ

 【那覇支社】JAおきなわと琉球海運、セリ牛事故共助積立金運営委員会などでつくる家畜海上輸送協議会(会長・大城勉JAおきなわ理事長)は17日、県内から全国へ子牛などを運ぶ家畜輸送船「かりゆし」(全長154・07㍍、9943㌧)を就航させた。総事業費は2億4840万円で、県の一括交付金「県畜産振興対策事業」を活用。長時間に及ぶ家畜輸送船の環境を整え、畜産振興のさらなる発展を目指す。

 海上家畜輸送は、これまで琉球海運の輸送船「にらいかない」(全長149・57㍍、5613㌧)が担ってきた。老朽化のため同船が11月に退船することに伴い、新たな輸送船を就航させた。

 かりゆしは、琉球海運の既存貨物船を家畜輸送に対応するように改造。輸送時の気温上昇を防ぐため通風機を15機と開閉扉を38個増設したほか、ミストを150個を設置し換気対策を充実させ、家畜の輸送環境を整えた。

 現在、県の子牛の出荷頭数は、鹿児島県、宮崎県、北海道に次ぐ全国4位で、年間約2万5000頭が鹿児島県を経由して全国に運ばれている。そのうち、宮古島・多良間村からは約5200頭を出荷している。

 大城勉理事長は、新輸送船の就航について「購買者の方々に健康な子牛を届けるために輸送環境を整えた。安全・安心を守り、さらなる畜産振興の発展を目指したい」と話していた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!