04/20
2024
Sat
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
政治・行政
2019年2月1日(金)9:00

県民投票参加を表明/下地市長

県議会議決など理由/24日に3択で実施へ


会見で県民投票への参加を表明する下地市長=31日、市役所平良庁舎

会見で県民投票への参加を表明する下地市長=31日、市役所平良庁舎

 下地敏彦市長は31日、会見を開き、29日の県議会臨時会で選択肢を2択から3択に変更する条例改正案が賛成多数で可決された、辺野古米軍基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票について、不参加としていたこれまでの姿勢を覆し宮古島市も参加すると表明した。参加に転じた理由については「県議会での2度の審議と議決、県当局の全県実施への強い意志が示されたこと」を挙げた。投票日である2月24日に宮古島市も実施できる見通し。

 市役所平良庁舎で開かれた会見で下地市長は、県議会臨時会で県民投票条例の改正案が賛成多数で可決されたことについて「与野党とも議論を尽くし、全会一致ではないものの可決されたことは評価する」との考えを示した。

 ただ県民投票条例制定の過程では、普天間飛行場の移設問題についての議論が不十分だったとの認識を語り、「このことを考慮に入れての選択であればなお良かった」と語った。

 県民投票実施のための予算案を否決した市議会の判断については「市議会の議決は市政運営を円滑に進める上で重いものがある」とした上で、「しかし、県議会における(2択での条例制定と3択とする改正で)2度の審議と議決、県当局の全県実施への強い決意が示されたことを重く受け止め、宮古島市は県民投票を実施することとした」と県民投票参加を表明した。

 市議会ではなく県議会の議決を受け、市長が参加を決めた理由については「今回の場合は(市議会で否決されても)最終的に市長の専決というシステムがある。そのシステムを今回は採用したということ」と説明。投票日については「市の選挙管理委員会に(2月)24日で大丈夫かと確認した。フル回転をすれば大丈夫ということは確認している」と語った。

 選択肢が2択から3択になったことへの評価については「2択では県民の思いが伝わらない。県議会では自民党から普天間の問題も入れた形の提案があった。残念ながらそれは退けられたが、3択にして幅を広げるという形になったので一定の前進はあったと思ってる」との認識を述べた。

 当初、県民投票を実施しない理由に一つとして「安全保障に関するものに県民投票はなじまない」などと言っていたこととの整合性を問われると「今回の県民投票そのものは国防上の問題も抱えているのでなじまないとは思っている」と答えた。その上で「辺野古が良いのか悪いのかという論議を離れて、投票権を奪うのかということに全体の流れが行ってしまい、事の本質から少しずれる形になってしまったことは非常に残念」との考えを示した。

 県当局の全県実施への強い決意をどこで感じたのかとの質問には「県知事、副知事から直接、要請があったこと」を挙げた。

 下地市長は同日、市議会の与党と野党へ別々に県民投票についてに市長の考えを伝え、その後、非公開として開かれた市議会全員協議会で正式に県民投票に参加することと、その判断に至った理由を説明。それを終えてから会見を開き、県民投票への参加を表明した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!