04/20
2024
Sat
旧暦:3月12日 友引 甲 
産業・経済
2019年9月23日(月)8:58

シークヮーサーの日で特売/県民や観光客にPR

「シークヮーサーの日」イベントで消費拡大を呼び掛けるJAおきなわの普天間朝重理事長(前列中央)と関係者ら=22日、サンエー浦添西海岸パルコシティ

「シークヮーサーの日」イベントで消費拡大を呼び掛けるJAおきなわの普天間朝重理事長(前列中央)と関係者ら=22日、サンエー浦添西海岸パルコシティ

 【那覇支社】「シークヮーサーの日」に当たる22日、JAおきなわや県、関係企業などでつくる県シークヮーサー消費推進協議会(会長・普天間朝重JAおきなわ理事長)は、浦添市のサンエー浦添西海岸パルコシティでイベントを開催し、県在来のかんきつ種であるシークヮーサーのジュースや加工商品を並べて買い物客や観光客にPRした。

 主催者代表の普天間会長は、あいさつで「シークヮーサーは長く厳しい時代があった。生産者と加工業者、販売業者が一体とならなければ、なかなか難しいということで協議会を作った」と設立までの経緯について説明した。その上で、「今後とも関係機関が連携し、沖縄の宝であるシークヮーサーのさらなる消費拡大と産地形成に取り組んでいく」と意気込みを語った。

 セレモニーでは、産地を代表して大宜味村の島袋幸俊副村長が「美容と健康、長寿を祈念して、国内シークヮーサー発祥の地である沖縄から全国へ広く通知する」と述べ、シークヮーサの日を宣言した。

 また、県農林水産部の長嶺豊部長からの「2017年に9月22日が『シークヮサーの日』に制定され、消費拡大に向けた取り組みに弾みがついた。県としてもより一層のシークヮーサー産業の振興を図っていきたい」とのメッセージも読み上げられた。

 9月22日が「シークヮーサーの日」に選ばれたのは、この時期にシークヮーサーの旬の季節を迎えることや、沖縄方言でミカン類を「九年母(クニブ)」と呼び、その語呂合わせで決められたもの。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!