04/20
2024
Sat
旧暦:3月11日 先勝 癸 穀雨
社会・全般
2020年3月19日(木)9:00

宮古島市商業地平均 上昇率、県内トップ/2020年地価公示

ジブラルタ生命(商業地)伸び率全国5位/上野野原(住宅地)は全国4位


商業地の平均価格上昇率が宮古島市は県内トップ。地点別でも、「ジブラルタ生命」が県内3位、全国5位の上昇率だった=18日、市平良西里

商業地の平均価格上昇率が宮古島市は県内トップ。地点別でも、「ジブラルタ生命」が県内3位、全国5位の上昇率だった=18日、市平良西里

 【那覇支社】内閣府沖縄総合事務局は日、2020年の地価公示結果(1月1日時点)を発表した。宮古島市は、地価の平均上昇率が商業地で県内トップの前年比27・3%、住宅地で県内4位の同14・1%となった。地点別でも、商業地で平良字西里羽立391番外の「ジブラルタ生命」が同41・4%上昇の1平方メートル当たり8万9900円となり、上昇率で県内3位、全国5位に入った。

 地価公示分科会代表幹事の濱元毅氏は、宮古地区で地価が上昇していることについて「入域観光客数が伸びたほか、下地島空港の旅客ターミナルも開業した。公共施設やホテルの建設に伴い、作業員や従業員の住居ニーズも増えていることなども要因」と分析している。

 今回の地価公示では、これまで平良地区やリゾート地に限定されていた住宅地の上昇が、上野・城辺地区にも波及しつつあることも明らかになった。上野字野原東方原1104番地は同27・4%上昇の1平方メートル当たり5810円で、上昇率で県内2位、全国4位だった。

 濱元氏は、上野野原地区で住宅地の価格が上昇した理由として、「野原は空港や市街地に遠くないほか、近くに自衛隊の宿舎ができた。近辺では、共同住宅も急激に増加している」ことを挙げた。

 また、価格変化が見られてこなかった既存の住宅地についても「ある程度の引き合いが増えている」と指摘している。急激な地価上昇が指摘されてきた伊良部地区については、「土地取引が一段落した感がある」とした。

 一方、新型コロナウイルスが国内外で感染拡大を続け、入域観光客が減少している点については、「マイナスの影響を受けていることは事実。どの程度(現状が)続くのかや影響の広がりは不透明なので、引き続き注視していきたい」と述べるにとどめた。

 県全体では、住宅地平均価格が前年比9・5%、商業地が同13・3%、工業地が同20・9%上昇した。いずれも、前年から上げ幅を拡大し、昨年に引き続き上昇率で全国トップを維持した。

 県内の商業地最高価格地は19年連続で那覇市久茂地3丁目1番1で1平方メートル当たり198万円(前年比41・4%上昇)だった。 

 地価公示の県内標準地設定数は192カ所(住宅地127、宅地見込地1、商業地59、工業地5)。宮古地区の設定数は8カ所(住宅地6、商業地2)。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

2024年4月7日(日)8:54
8:54

海岸ごみ「ほっとけない」/500人参加しビーチクリーン

「第3回ほっとけないプロジェクト~海辺のミライをみんなで守ろう」(主催・同プロジェクト実行委員会)が6日、新城海岸で行われた。宮古島海上保安部やボランティアサークル、空手道場など各団体のメンバー、家族連れ約500人が参加しビーチクリーンを実施。発泡スチロールや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!