2010年5月14日のニュース一覧
2010年5月14日(金) 16:33 [地域・暮らし]
骨密度測定など実施/宮古南静園 看護の日ちなみイベント
国立療養所宮古南静園(田村謙二園長)で13日から、看護の日(12日)にちなんだイベントが公会堂で開催され、入所者や市民らでにぎわっている。14日まで。 会場には同園の歴史が写真で紹介されているほか、骨密度測定や看護師によるフットケアの実践、手洗い講習会などが行われている。 (全文を表示…)2010年5月14日(金) 16:30 [教育・文化, 社会・全般]
上地さん、叙勲受章を報告/商工会議所役員に感謝
春の叙勲で旭日双光章(産業振興功労)を受章した上地安増さんが13日午前、宮古島商工会議所に中尾英筰会頭らを訪ね、叙勲受章を報告した。同所元副会頭の上地さんは「皆さんに支えられて叙勲を受章できた」と感謝を込めて話した。 (全文を表示…)2010年5月14日(金) 16:28 [環境・エコ]
随所に風通す工夫/エコハウスを公開
見学希望者を受け入れ/根間地区
市平良の根間地区に完成した宮古島市の市街地型エコハウス(環境共生型住宅)が13日、報道陣に公開された。格子戸や床のすぐ上に設置された窓、吹き抜けから立体的に風を通すなど、夏でも涼しく過ごせる工夫が随所に施されている。夏をめどに宿泊体験を開始する予定だが、現在は見学のみ受け入れている。 (全文を表示…)2010年5月14日(金) 16:26 [産業・経済]
ハウス補助、申請受付を開始/宮古島市 補助率は35%程度
宮古島市は12日、ビニールハウスなどの設置費用を補助する2010年度園芸施設設置事業の申請書受付を開始した。19日まで。今年度は予算の減額措置で補助率が低下、前年度より5~10%低い30~35%を見込む。13日現在で55の農家が申請を済ませた。補助対象となる事業導入農家は今月中に決める。 (全文を表示…)2010年5月14日(金) 16:21 [教育・文化, 社会・全般]
平良好児賞に森田たもつ氏/短編集「蓬莱の彼方」/22日に授賞式
「緻密な構成、筆力豊か」/選考委
第14回平良好児賞(宮古毎日新聞社、同賞実行委員会共催)の選考委員会がこのほど、市内レストランで開かれ、森田たもつ氏(50)=本名・森田保、平良、歯科医師=の「蓬莱の彼方」(発行所・ボーダーインク)に決まった。授賞式は22日にホテル共和で行われる。 (全文を表示…)