2010年6月13日のニュース一覧
2010年6月13日(日) 17:51 [イベント, 地域・暮らし]
「ヤッカ、ヤッカ」響く/多良間スツウプナカ 豊年、無病息災を祈願
【多良間】多良間村の伝統行事スツウプナカは、12日未明の「アカツキヌニガイ」を皮切りに、本番行事が行われた。各祭場ではニイーリ(神歌)を歌い「ヤッカ、ヤッカ(粟の穂が長く八重に実れ)」とはやし立てながら、豊年と無病息災を祈願。 (全文を表示…)2010年6月13日(日) 17:50 [地域・暮らし, 政治・行政]
合併後最低を更新/市09年度速報値 国保税収納率84.36%
4%下げも効果なく 宮古島市の2009年度の国民健康保険料・税(一般分)の収納率(速報値)は84.36%にとどまり、合併後最低だった前年度85.57%を1.21下回ることが市国民健康保険課のまとめで分かった。国からの普通調整交付金全額確保の91%達成は成らず、市は減額のペナルティーを受ける。 (全文を表示…)2010年6月13日(日) 17:47 [イベント, 教育・文化]
華やか踊りで舞台彩る/クイチャーパラダイス
沖縄民謡愛好者が成果披露 平良西原出身の仲本光正さんが代表を務めるクイチャーパラダイス三線教室の第13回宮古島発表会が12日、マティダ市民劇場で行われた。東京を中心に本土の教室で学ぶ沖縄民謡の愛好者約130人が晴れの舞台で練習の成果を披露。琉装に身を包み、沖縄の歌と踊りで会場に訪れた多くの観客を魅了した。 (全文を表示…)2010年6月13日(日) 17:46 [スポーツ, 教育・文化]
横浜FCあす来島/サッカー少年心待ち 初キャンプ、歓迎ムード高まる
プロサッカーJ2の横浜FCのメンバーがあす14日、トレーニングキャンプのため宮古入りする。19日まで平良前福多目的運動場で集中的にトレーニングを行う。この間、高校生との交流試合や小学校訪問も実施。サッカー少年たちにプロの技を披露する。 (全文を表示…)2010年6月13日(日) 17:44 [地域・暮らし, 社会・全般]
借入総額に上限/改正貸金業法、18日完全施行
消費者金融など貸金業者に対する規制を強化する改正貸金業法が18日に完全施行される。業者からの借入総額を年収の3分の1以下に抑える「総量規制」の導入と、利息制限法の上限(年15~20%)を超える「灰色金利」の撤廃が柱。2007年の同法施行から段階的に導入された規制のうち最も厳しい内容で、返済能力を超えた過剰融資を防止するのが狙いだ。 (全文を表示…)2010年6月13日(日) 12:55 [ニュースウィークリー, 企画・連載]