2010年7月10日のニュース一覧
2010年7月10日(土) 17:37 [地域・暮らし, 教育・文化]
夜型社会の是正を/深夜はいかい、飲酒防止大会に700人
大人が与える影響指摘 「青少年の深夜はいかい防止」と「未成年者飲酒防止」県民一斉行動市民大会(主催・宮古島市など)が9日、北小体育館で開催された。採択された大会宣言では「夜型社会が、青少年の深夜はいかいを助長している」と大人の行動が子どもに与える影響を指摘。街頭パレードでは、より良い社会づくりへ市民総ぐるみの活動を訴えた。 (全文を表示…)2010年7月10日(土) 17:35 [政治・行政, 社会・全般]
選挙戦きょう最終日/参院選沖縄選挙区 4氏、ラストスパート
【那覇支社】11日投開票の第22回参議院議員選挙(改選121)は、きょう10日で選挙戦最終日を迎え、沖縄選挙区(改選1)で立候補した4氏と各陣営はラストスパートで集票合戦に拍車を掛け、「最後の訴え」を展開する。 (全文を表示…)2010年7月10日(土) 17:33 [政治・行政, 社会・全般]
「日米共同発表」見直し決議/6月定例県議会閉会
【那覇支社】県議会(高嶺善伸議長)の6月定例会は9日、最終本会議を開き、「米軍普天間飛行場移設の日米共同発表の見直しを求める意見書」と同決議を全会一致で可決した。採決で、「改革の会」の當間盛夫氏と平良昭一氏の2氏は「意見書は仲井真弘多知事にもあてるべきだ」と意見を述べ退席した。また、県執行部議案と6月補正予算案を承認可決し閉会した。 (全文を表示…)2010年7月10日(土) 17:30 [教育・文化, 産業・経済]
伝統的な木造住宅を再現/かたあきの里完成
生活体験できる「小集落」 先導的モデルハウス 風通る涼しい家 宮古島の伝統的な木造住宅を最新技術で再現した家屋での生活体験ができる施設「赤瓦集落・かたあきの里」(垣花優子代表)の落成式と祝賀会が9日、同施設中央広場で開かれた。 (全文を表示…)2010年7月10日(土) 17:28 [地域・暮らし, 教育・文化]