2010年8月18日のニュース一覧
2010年8月18日(水) 17:29 [企画・連載, 行雲流水]
学生野球界の逸材 伊志嶺翔大さんの激励会
学生野球界の逸材伊志嶺翔大さんの激励会が先日、盛大に催された。会には先輩や知人、友人が大勢駆けつけ、彼の活躍を称えるとともに、さらに大きく飛躍することを期待してエールを贈った。 (全文を表示…)2010年8月18日(水) 14:25 [産業・経済, 社会・全般]
夜間駐車激減/有料化から2週間
利用者には好評/レンタカー業界 顧客対応に苦慮 宮古空港駐車場が有料化されて15日で2週間。有料化の影響で夜間駐車台数は激減した。駐車場の利用者からも「止めやすくなった」と好評だ。一方、レンタカー事業所は顧客の利便性に影響があり、サービスの質低下につながると対応に苦慮している。2週間の駐車場利用料金の総額は158万4050円だった。 (全文を表示…)2010年8月18日(水) 14:23 [政治・行政, 産業・経済]
海中公園工事契約など提案/きょう市議会臨時会
宮古島市議会(下地明議長)の臨時会がきょう18日午前10時から開かれる。下地敏彦市長が、海中公園海中観察施設工事請負契約(契約金額4億4520万円、大米建設・南開建設・国盛建設共同企業体)を提案し承認を受ける。 (全文を表示…)2010年8月18日(水) 14:21 [地域・暮らし, 社会・全般]
「道路よりも布団で寝よう」/交通安全推進協
路上寝防止でポスター掲示 酒を飲んで酔っぱらって路上で寝てしまう「路上寝」を重大視した、宮古かぎすま安全なまちづくり推進協議会(会長・下地敏彦市長)と市交通安全推進協議会(同)は17日、宮古地区居酒屋等交通事故防止・防犯連絡協議会(武富敏会長)に、会員の飲食店に路上寝防止ポスター200枚を掲示するよう依頼した。 (全文を表示…)2010年8月18日(水) 14:19 [政治・行政]
市に助成金拠出を要請/家畜損害防止対策協
下地市長 「JA含めた議論を 宮古家畜損害防止対策協議会の渡真利等会長らは17日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、活動を維持するための市の助成金拠出を要請した。下地市長は「協議会の活動が本質から外れているのではないか。助成金はJAを含めて相応の分担を考えていく必要がある」と述べ、現段階で助成する考えはないことを強調した。 (全文を表示…)2010年8月18日(水) 14:17 [社会・全般]
RYOEIさん新曲PR/きょう県内限定販売
TV企画の民宿テーマ「島風~夢来人の唄」 TBS系列テレビで放送中のバラエティー番組の企画で、お笑いタレントが宮古島にオープンさせる民宿のテーマソング「島風~夢来人(むらびと)の唄~」がきょう18日、県内限定で発売される。作曲し自ら歌う石垣出身の歌手RYOEI(リョウエイ)さんが17日、宮古毎日新聞社を訪ね、新曲発売をPRした。 (全文を表示…)2010年8月18日(水) 13:36 [がんずううやき, 企画・連載]