2012年3月20日のニュース一覧
2012年3月20日(火) 09:00 [イベント, スポーツ]
激しい攻防に観客沸く/アララガマスピリット2012
初の総合格闘技を開催
チャリティー格闘技イベント「アララガマスピリット2012」は18日、ぱいながまホールで開催された。本格プロルールを採用した宮古で初の総合格闘技大会。島内外から計34選手が出場し、激しい打撃の応酬やグラウンドでの目まぐるしい攻防で観客を沸かせた。
2012年3月20日(火) 09:00 [地域・暮らし]
県民愛唱歌に「てぃんさぐぬ花」/砂川恵理歌さん披露
【那覇支社】県は沖縄の本土復帰40年を記念して県民愛唱歌の選定を行い18日、「てぃんさぐぬ花」に決定したと発表した。沖縄市で開かれた沖縄国際アジア音楽祭musix2012の会場で、歌手の砂川恵理歌さんと県文化観光スポーツ部の平田大一部長が決定を発表しステージで披露した。
2012年3月20日(火) 09:00 [政治・行政, 教育・文化]
人材の育成を柱に/検討委
市教育ビジョン答申
市教育ビジョン検討委員会(委員長・大城貞俊琉大教育学部准教授)は19日、市教育委員会から諮問されていた同ビジョン(教育振興計画)を宮國博教育委員長に答申した。宮國委員長は「答申してくれた皆さんのご苦労に報いるためにもしっかりと教育振興を図り、同ビジョンを市の教育行政に反映させていきたい」と述べた。
2012年3月20日(火) 09:00 [産業・経済]
来場者減 売上げは微増/第34回産業まつり
実行委が実績、収支など確認
2012年3月20日(火) 09:00 [産業・経済]
1頭平均41万560円/肉用牛3月競り
今年度1番の高値
JAおきなわ宮古家畜市場の2012年3月の肉用牛競りが、19日開かれた。11年度最後の競りは、子牛1頭平均41万560円と、年度1番の高値。農家らは、高値に明るい表情を見せた。
2012年3月20日(火) 09:00 [産業・経済]
総販売額25億7000万円/11年度肉用牛競り実績
前年度比8000万円の増
宮古と多良間を合わせた2011年度の肉用牛競り販売額(子牛、成牛計)は、前年度を7979万円(3・2%)上回る25億7034万円となった。宮古が21億4659万円、多良間が4億2375万円。1頭平均価格は35万2343円と、同比2万4207円上げた。今年度の相場は、放射性セシウムに汚染された牛肉の流通問題やユッケ食中毒の影響などで4~7月は下げ続けたが、8月から持ち直した。