2012年4月15日のニュース一覧
2012年4月15日(日) 14:18 [スポーツ]
いざ 栄光のストロングマンへ/第28回全日本トライアスロン宮古島大会
「海・風・太陽 熱き想い 君を待つ」をテーマにした第28回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市ほか)は15日午前7時、与那覇前浜ビーチでスイム3㌔を皮切りに、全国47都道府県と海外18の国と地域から出場した選手がバイク155㌔、ラン42・195㌔の3種目(総距離200・195㌔)に挑んだ。スイムスタート人数は1467人で、このうち、1422人がフィニッシュしバイクへつないだ。レースは予想通り、前半から外国人選手が引っ張る展開。
2012年4月15日(日) 09:00 [地域・暮らし]
トライ完走願い花冠づくり
ストロングマンの証し/保育士たちが100個作成
全日本トライアスロン宮古島大会の完走者の頭上に載せる花冠の制作が、本番前の14日午後、市総合体育館で行われた。保育士たちが選手全員の完走を願い、スターチスの花をシダ植物で円形に編んだ。ゴールの市陸上競技場で上位100人に贈られる。
2012年4月15日(日) 09:00 [産業・経済]
主航路部中央桁を陸揚げ/伊良部大橋
大型クレーン船で吊り上げ
今月12日に平良港下崎埠頭に台船で移送された伊良部大橋主航路部中央桁(長さ140㍍)が14日午前、大型起重機船(クレーン船)で吊り上げられ陸揚げされた。
2012年4月15日(日) 09:00 [地域・暮らし]
新団員8人を歓迎/みやこ少年少女合唱団入団式
みやこ少年少女合唱団(宮国貴子団長)の2012年度入団式が14日、市中央公民館で催された。入団試験に合格した女子7人、男子1人の計8人の新団員をメンバーに迎え、歓迎の合唱などを披露した。
2012年4月15日(日) 09:00 [スポーツ]
愛車の点検入念に/トライバイク預託
バーコードチェッカーで登録
第28回全日本トライアスロン宮古島大会スタート前日の14日、宮古島東急リゾート内に設けられたバイク置き場では、競技用バイクの預託登録を行う選手らが列をなした。
2012年4月15日(日) 09:00 [イベント]
食で市場をアピール/公設市場で初の前日祭
トライを盛り上げ/選手たち 郷土料理と芸能満喫
宮古島公設市場前の広場で14日開かれた前日祭は、選手やその家族たちが街の散策に立ち寄り、宮古そばや中身汁、ぜんざいなどの郷土料理を味わった。若者たちはフリーマーケットで衣類などを持ち寄り思い思いの交流を楽しんでいた。トライ大会を機に再開したレンタサイクルの貸し出しも順調で、小回りの利く自転車で選手を応援しようと借りる家族たちもいた。
2012年4月15日(日) 09:00 [スポーツ]
「ワイドー」1500人/トライ 今朝号砲
3種目200㌔ 限界に挑戦
第28回全日本トライアスロン宮古島大会がきょう15日、島内一円で開催される。「海・風・太陽 熱き想い 君を待つ」をテーマに約1500人のアスリートが出場。スイム、バイク、ランの計200・195㌔で自己の限界に挑戦する。午前7時に下地の与那覇前浜ビーチをスタート、制限時間は午後8時30分までの13時間30分。きょうの天気は曇り、夕方から夜にかけてところにより一時雨が予報されている。