「スポーツ」 2012年6月のニュース一覧
2012年6月29日(金) 09:00 [スポーツ]
砂川小児童6人が出場/交通安全自転車県大会
宮古島署で激励会

県大会に出場する皆さん(前列左から)源河さん、与那覇さん、友利玲旺君、友利琉飛君、松川君、喜屋武まどかさん。児童を激励した(後列左から)新里校長、宮里会長、宮城署長と地区安全協会の砂川米子さん=28日、宮古島署
宮古島警察署(宮城英眞署長)で28日、第36回交通安全子供自転車沖縄県大会」に出場する砂川小学校(新里二男校長)児童6人の激励会が行われた。出場選手は2日に平良字下里の安全運転学校宮古分校で行われた宮古地区大会で優秀な成績を収めた。
2012年6月28日(木) 09:00 [スポーツ]
比嘉大吾(宮工)が優勝/高校ボクシング九州大会
長濱、川満は初戦敗退
高校総体ボクシング競技の九州大会がこのほど、長崎県の雲仙市小浜体育館で行われ、フライ級Bパートに沖縄県代表で出場した宮古工業2年の比嘉大吾が優勝した。ピン級の県代表で同校3年の長濱和良、ライトフライ級の県代表で同校2年の川満俊輝はそれぞれ初戦で敗れた。
2012年6月21日(木) 09:00 [スポーツ]
初の全国大会出場へ/宮総実柔道部
創部2年目、県柔連が推薦
宮古総合実業高校柔道部、創部2年目にして全国大会へ-。同校柔道部は昨年、主将の砂川海友君(2年)ら数人で創部。その後、これまでの宮古地区大会や県大会で好成績を収めたことが県柔道連盟に認められ、7月に福岡県で開催される「金鷲旗高校柔道大会」に推薦で出場することが決定した。前身の宮古農林、翔南を含め柔道で同校が全国大会に出場するのは初めて。
2012年6月14日(木) 09:00 [スポーツ]
宮古市のチーム招待へ/JC杯少年野球8月4日開幕
復興支援で交流企画
第34回JC杯少年野球大会(主催・宮古青年会議所、共催・宮古野球連盟)が8月4日から3日間の日程で市営球場などで開かれる。今回は東日本大震災の復興支援として被災地、岩手県宮古市選抜の少年野球チームを招き、宮古と八重山チームとの交流を図る。主催する宮古JCの垣花厳志理事長と長嶺雄次郎同大会実行委員長らが日記者会見し、「宮古市の子どもたちとの交流を深めながら夢や希望が与えられる大会にしたい」と参加を呼び掛けた。参加申込の受け付けは今月28日から7月7日まで。
2012年6月12日(火) 09:00 [スポーツ]
仲地楓華(福嶺小6年)が優勝/全国小学生陸上県予選
1000㍍で自己新
第28回全国小学生陸上競技交流大会県予選会が10日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で行われ、福嶺小6年の仲地楓華さんが共通女子1000㍍で3分25秒96をマークし優勝した。仲地さんは自己新記録。また南小6年の下地主真君が共通男子走幅跳びで4㍍26を記録し3位となった。同日、宮古島市陸上競技協会の与儀透会長らが宮古空港で出迎え、仲地さんの快挙と下地君の健闘をたたえた。
2012年6月11日(月) 09:00 [スポーツ]
各会場で熱戦展開/中学夏季総体2日目
雨の影響で一部競技順延
第32回全宮古中学校夏季総合体育大会(主催・宮古中学校体育連盟)は2日目の10日も各会場で熱戦が展開された。
2012年6月10日(日) 09:00 [スポーツ]
基礎動作を学ぶ/下地スポーツクラブ陸上教室
神谷さん(県スポーツ少年団指導協運営委員)が指導
小・中学生を対象にした陸上教室(主催・下地総合スポーツクラブ、共催・下地学区体育協会)が9日、下地地区公園内の陸上競技場で行われた。子供10人余が参加。県スポーツ少年団指導者協議会運営委員の神谷良昌さんが、陸上の基礎動作を指導した。
2012年6月10日(日) 09:00 [スポーツ]
宮高準V九州へ/県高校総体サッカー
宜野湾に0-1惜敗/粘り前面に「次につながる」
【那覇支社】県高校総合体育大会サッカー競技は9日、沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で決勝が行われた。宮高は宜野湾に0-1(0-1、0-0)で敗れ、初のインターハイ出場は成らなかった。今大会、宮高はPK戦を制したり、延長で逆転勝利を収めるなど、粘り強い試合を展開。関係者は「絶対に負けないという気持ちは次に生かせる」とたたえた。準優勝の宮高は宜野湾とともに九州大会へ出場する。
2012年6月6日(水) 09:00 [スポーツ]
宮工・長濱がピン級でV/高校総体ボクシング
川満、比嘉は準優勝
2012年度県高校総合体育大会ボクシング競技は5日、沖縄水産高校で各階級の決勝を行った。最軽量のピン級では宮古工業の長濱和良(3年)が沖縄尚学の与那覇大気を判定で下し優勝を決めた。ライトフライ級の川満俊輝(宮工2年)、フライ級の比嘉大吾(同)はいずれも準優勝となり、3選手は今月22日から長崎市で開催される九州大会への出場権を獲得した。団体順位は宮古工業が3位となった。
2012年6月5日(火) 09:00 [スポーツ]
自己ベスト更新し優勝/佐渡山(宮高3年)
県高校総体女子重量挙げ
県高校総体は2、3日に大会2日目と3日目が行われた。2日目には重量挙げ女子48㌔級で宮古高校3年の佐渡山彩奈がトータル124㌔で自己ベストを更新し優勝し、7月に三重県で開催される全国大会への出場が決定した。