「スポーツ」 2012年9月のニュース一覧
2012年9月28日(金) 09:00 [スポーツ]
一般・成年級に98チーム出場
本社杯軟式野球30日開幕
第10回宮古毎日新聞杯・第21回全宮古軟式野球選手権大会(主催・宮古毎日新聞社、宮古野球連盟)が9月30日に開幕するのを前に、組み合わせ抽選会が27日、市中央公民館研修室で開かれた。一般級と成年級合わせて98チームの代表らがくじを引いて、初戦の対戦相手を決めた。
2012年9月27日(木) 09:00 [スポーツ]
宮高12人、九州大会へ/陸上競技、水泳
選手ら「県代表として全力」
このほど開催された陸上競技と水泳競技の県高校新人選手権大会で、宮古高校の生徒12人が3位に入賞し、全九州大会への出場を決めた。26日午後、川満健校長から激励を受けた生徒たちは「県代表の名に恥じないよう全力で頑張りたい」と意欲を示した。
2012年9月26日(水) 09:00 [スポーツ]
亀濱さん2年連続3冠
86歳、全日本マスターズ陸上
第33回全日本マスターズ陸上競技選手権大会がこのほど、岡山県陸上競技場で行われ、宮古島市の亀濱敏夫さん(86)が、M85(85~89歳)400㍍、同800㍍、同1500㍍の3種目で優勝した。前回に続く3種目制覇で、2年連続3冠の快挙を達成した。
2012年9月21日(金) 09:00 [スポーツ]
来年は4月21日開催/トライアスロン宮古島大会
定員1500人、来月から受付/実行委総会で要項決定
第29回全日本トライアスロン宮古島大会実行委員会総会が20日、市内のレストランで開かれた。29回大会は2013年4月21日に開催し、参加申し込みは10月1日から受け付けることなどを定めた大会要項案と総額9672万円とする予算案などをいずれも原案通り可決した。
2012年9月3日(月) 20:05 [【特集】イベント・行事, スポーツ]
個人戦ダブルスで頂点目指す/本社杯レディースバド大会 26チームが熱戦
第11回宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会が2日、宮古工業高校体育館で開催され、26チームが個人戦ダブルスで熱戦を繰り広げた。A、B、Cの各ランクでそれぞれが頂点を目指し、会場は白熱した競技で熱気に包まれた。その模様を写真で紹介する。
|
|
|
|
|
|
|
|
2012年9月3日(月) 09:00 [スポーツ]
与那原・砂川組(Aランク)が優勝/本社杯レディースバド
Bランクは平良・砂川組制す
第11回宮古毎日新聞杯レディースバドミントン大会(主催・宮古毎日新聞社)が2日、宮古工業高校体育館で行われ、高校生を含む26チーム52人が出場して熱戦を繰り広げた。試合の結果、Aランクは与那原郁美(むねおバドサークル)・砂川果倫(同)組が優勝した。Bランクは平良直美(ザ・ガール)・砂川絹代(ももの会)組、Cランクは坂口有美(宮工高バドサークル)・下地幸江(同)組がそれぞれ制した。