2012年12月4日のニュース一覧
2012年12月4日(火) 09:00 [地域・暮らし]
育てた菊350鉢/鏡原中
伝統の菊まつり盛況
「みんなの心に花が咲く 笑顔 届ける菊の花」をスローガンに掲げた第35回菊まつりが2日、鏡原中学校(島尻政俊校長)で行われた。生徒71人が愛情を込めて育てた約350鉢の菊が飾られた。即売会では飛ぶように売れ、生徒たちの笑顔は満開となった。
2012年12月4日(火) 09:00 [社会・全般]
PAC3宮古島配備へ/北朝鮮ミサイル発射で
防衛省が市に協力要請
北朝鮮が10日から22日までの間に人工衛星と称するミサイルを発射すると発表したことを踏まえ、政府は宮古島市などに対し、自衛隊に破壊措置準備命令を出したことを通知した。これを受け防衛省の国民保護・災害対策室の町田一仁室長が3日、市平良庁舎で下地敏彦市長に、宮古島での地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)配備についての説明をするとともに、協力を求めた。
2012年12月4日(火) 09:00 [政治・行政]
冬制服に衣替/宮古島署
宮城署長が服装点検
宮古島署(宮城英眞署長)で3日、警察官の合制服から冬制服への衣替えがあった。衣替えに伴い、宮城署長が服装点検やけん銃、手錠、警棒などの携行品の点検を実施し、規律の保持を図った。
2012年12月4日(火) 09:00 [イベント, 社会・全般]
飲酒運転の怖さ実感/りゅうせきネットワーク
疑似体験で啓蒙
2012年12月4日(火) 09:00 [政治・行政]
衆院選きょう公示/沖縄選挙区
19人が立候補へ/4区には5人予定
【那覇支社】第46回衆院選は4日公示され、12日間の選挙戦に突入する。投票は16日、即日開票される。四つの沖縄選挙区には19人が立候補を予定している。このうち、宮古島市、多良間村を含む4区には前職の瑞慶覧長敏氏(54)=無所属、元職の西銘恒三郎氏(58)=自民、新人の真栄里保氏(56)=共産、新人の大城信彦氏(45)=民主、新人の魚森豪太郎氏(34)=維新=の5人が立候補を予定。1区(那覇市など)には前職の下地幹郎氏(51、宮古島市出身)=国民新党=が立候補を予定している。
2012年12月4日(火) 09:00 [教育・文化]
友利さんら受賞を報告/長年の活動評価
県文化協会賞受賞の3人
宮古島市文化協会の大城裕子会長らが3日、市平良庁舎で下地敏彦市長に2012年度県文化協会賞で功労賞を受賞した友利吉博さん、奨励賞を受賞した下地暁さんと団体賞を受賞したサンゴ礁ガイドのなかまたちの代表友利博一さんの受賞を報告した。