2013年1月13日のニュース一覧
2013年1月13日(日) 09:00 [教育・文化]
新校舎落成を祝う/久松中
2013年1月13日(日) 09:00 [スポーツ]
きょう号砲、1291人が出場/ワイドーマラソン開会式
福本さん「全力尽くす」と宣誓
第23回宮古島100㌔ワイドーマラソン(同実行委員会など主催)の開会式が12日、出場者や関係者が集い上野体育館で行われた。前回大会100㌔の部で初優勝した福本博和さん(大阪府)が「選手一堂はスポーツマンシップにのっとり正々堂々、最後まで全力を出し尽くすことを誓います」と出場選手1291人を代表して力強く宣誓をした。 女子は100㌔の部で山澤洋子さん(茨城県)が、男子50㌔の部では松本博さん(福岡県)が10連覇を目指す。
2013年1月13日(日) 09:00 [地域・暮らし]
「カムィヤキ」完全形出土/友利元島遺跡
副葬品の可能性/グスク・無土器時代の人骨発見か
2013年1月13日(日) 09:00 [産業・経済]
黒糖30㌧を初出荷/宮糖多良間
関係者ら輸送の安全祈願
宮古製糖多良間工場(仲間時次工場長)の初荷式が12日、同工場内で行われた。初荷は30㌔の黒糖1000ケースで30㌧。今期の生産は3000㌧程度を見込んでいる。
2013年1月13日(日) 09:00 [産業・経済]
宮糖伊良部が初荷式
分蜜糖900㌧積み込み
昨年12月25日から操業が始まっている宮古製糖伊良部工場(渡久山和男工場長)は12日、宮古ではトップを切って千葉県に向け貨物船「よね丸」(746㌧、川上保船長、乗組員7人)に初荷の分蜜糖900㌧を積み込んだ。「よね丸」はきょう12日、平良港で宮古本島の宮古製糖城辺工場で製造した分蜜糖400㌧を積み込み計1300㌧を満載して出港する。伊良部工場では今期全体で7000㌧の出荷を見込んでいる。
2013年1月13日(日) 09:00 [政治・行政]
宮古島市長選 きょう告示
下地氏以外に動き見られず
任期満了(24日)に伴う宮古島市長選はきょう13日に告示される。市のかじ取り役を決める市長選の投開票は20日だが、現職の下地敏彦氏(67)以外に立候補予定者が見られず、下地氏の無投票再選の可能性がある。市長選が無投票になれば、2005年の市長選合併後初めてとなる。