2013年2月24日のニュース一覧
2013年2月24日(日) 09:00 [教育・文化]
村山さん(平一)が3連覇/全宮古小学珠算大会
280人参加、4種目で成果競う
第17回全宮古小学生珠算競技大会及び珠算優良児童生徒表彰式(主催・全国珠算教育連盟県支部宮古地区)が23日、市中央公民館で行われ、平良第一6年の村山美夏さんが個人総合競技で3連覇を果たし、種目別競技で2冠に輝いた。また、珠算技能が優秀で模範となって努力している児童・生徒43人を優良児童生徒として表彰した。
2013年2月24日(日) 09:00 [教育・文化]
藤間帯凰さん師範に/藤間流凰太郎会
新名取3人誕生
日本舞踊藤間流凰太郎会(平良下里、藤間凰太郎代表)の藤間帯凰さん(本名・奥平まり)が12日に東京都南麻布の藤間流家元で行われた教授(師範)免状試験に合格した。凰太郎会では9人目の師範誕生で、帯凰さんは「応援してくれた先生や先輩方、両親に感謝したい」と喜びを話した。また、藤間藍菊さん(同・源河侑希)と藤間凰泉さん(同・平良久美子)、藤間凰麗さん(同・我如古麗)の3人は名取試験に合格し、藤間勘右衛門歌舞伎役者(尾上松緑)四代目から免状が交付された。
2013年2月24日(日) 09:00 [地域・暮らし]
ジュウルクニツは故郷で/宮古空港 里帰り客で混雑
宮古空港は23日、ジュウルクニツ(旧十六日祭)の里帰り客で混雑した。ジュウルクニツは、「グソー(あの世)の正月」とされる宮古の一大行事。旧暦1月16日(今年は25日)に行われ、家族・親戚そろって墓参りし先祖を供養する。
2013年2月24日(日) 09:00 [スポーツ]
27チームがたすきつなぐ/全宮古小学駅伝
優勝は東A、2連覇/2位多良間、3位砂川
第31回全宮古小学校駅伝競走大会が23日、市陸上競技場を発着点とする男女混合10区間㌔(男子1・6㌔、女子1・2㌔)のコースで行われ、東Aチームが52分12秒で優勝し、大会2連覇を飾った。2位は多良間、3位には砂川が入った。個人記録1位は男子が上地諒卓君(下地)、女子は仲地楓華さん(福嶺)。記録は上地君が5分21秒、仲地さんは4分12秒だった。
2013年2月24日(日) 09:00 [地域・暮らし]
地域への貢献たたえる/11個人・団体を表彰
第7回心豊かなふるさとづくり
宮古島市市民運動実践協議会(前川尚誼会長)主催の「第7回心豊かなふるさとづくり表彰式」が22日夜、市内のレストランで開かれた。市民運動で地域に貢献した個人と団体に同協議会クリーン部会とグリーン部会から各賞が贈られた。
2013年2月24日(日) 09:00 [スポーツ]
宮國椋丞が初登板/プロ野球オープン戦
地元ファンの前で力投
【那覇支社】プロ野球の2013オープン戦巨人対広島戦で先発登板した宮國椋丞投手(両親が宮古出身)は23日、試合終了後、記者会見に臨んだ。