「イベント」 2013年2月のニュース一覧
2013年2月25日(月) 09:00 [イベント]
熱いぜ、宮古の高校生/13組が演奏やダンス
「マティダライブ5」盛況
高校生による音楽とダンスのイベント「マティダライブ5」(主催・市教育委員会、運営・同ライブ実行委員会)が24日、マティダ市民劇場で開かれた。3高校からバンドやダンスグループ、書道パフォーマンスの計13組が出演。個性豊かに舞台で躍動し、訪れた観客を楽しませた。
2013年2月17日(日) 09:00 [イベント]
渡久山さん(伊良部出身)凱旋公演へ/劇団四季
「王様の耳」で主役/3月9日追加公演決定
劇団四季のミュージカル「王様の耳はロバの耳」で主役の「床屋」を演じる伊良部仲地出身の俳優、渡久山慶さんが16日、宮古毎日新聞社を訪れ、3月8日の宮古公演に引き続き同9日に追加公演が決定したことを報告するとともに、同ミュージカルに掛ける意気込みと俳優としての今後の抱負などを語った。渡久山さんは「見ている人を惹きつけるような存在感のある役者を目指したい」と述べ、宮古公演への多くの来場を呼び掛けた。2日間とも会場はマティダ市民劇場。
2013年2月14日(木) 09:00 [イベント]
宮古で全国フラ大会/今夏、一括交付金活用し
宮古島市は今夏、同市でフラダンス全国大会を開催する。一括交付金を活用し、新たな地域振興と観光の活性化につなげる。舞台は海や自然を背景に野外で実施する予定で、県内外からも集客できるイベントとして継続していきたい考え。近日中にも実行委を立ち上げ、全国の愛好者に参加を呼び掛ける。
2013年2月3日(日) 09:00 [イベント]
活動成果を舞台で発表/ゆいみなぁフェスタ
感性輝く作品展も
市働く女性の家(砂川道子館長)の2012年度「ゆいみなぁフェスタ」が2日、開催された。同館を利用するサークルやグループが短歌や俳句、書道、手芸作品など日ごろの活動の成果を発表。会場には大勢の市民が訪れて女性たちの輝く感性に触れ、舞台発表も楽しんだ。
2013年2月3日(日) 09:00 [イベント]
おきなわ花・食フェス開幕/奥武山公園
地産地消テーマに3日まで