「イベント」 2013年5月のニュース一覧
2013年5月26日(日) 09:00 [イベント]
有名アーティスト続々/美ぎ島Mコン2日目
観客と一体に迫力ステージ
開催中の美ぎ島ミュージックコンベンション2013(主催・同実行委員会)は2日目の25日も山崎まさよし、竹原ピストル、スキマスイッチの大橋卓弥ら有名アーティストが出演。宮古島の自然に囲まれた会場で、観客とアーティストが一緒になってイベントを盛り上げた。
2013年5月16日(木) 09:00 [イベント]
来月1日に大嶋啓介氏講演会/宮古島観光協会青年部
会見で多くの来場呼び掛け
宮古島観光協会青年部(奥平幸司部長)のメンバーが15日、同協会で会見を開き来月1日に開催する「大嶋啓介氏『人材育成術を語る』講演会」への多くの来場を呼び掛けた。
2013年5月11日(土) 09:00 [イベント, 産業・経済]
「黒糖の日」で消費拡大/宮古農水振興センター
健康食材をPR
県産黒糖の消費拡大と周知啓発を図る「黒糖の日」の10日、JAおきなわファーマーズマーケット「あたらす市場」では「黒糖の日消費拡大キャンペーン」(主催・県宮古農林水産振興センター)が開かれた。キャンペーンでは心愛保育園の園児による黒糖ブロックかち割りなどのイベントが催され、来客者には、かち割り黒糖や黒糖で作った菓子、パンフレットなどが無料配布された。
2013年5月7日(火) 09:00 [イベント]
13頭のヤギが決闘/多良間ピンダアース大会
「カキーン」と角ぶつけ合い
【多良間】多良間方言で「ピンダ」と呼ぶヤギが角をぶつけて闘う第6回「多良間島ピンダアース大会」(主催・多良間村観光協会)が4日、中央スーパー駐車場で開催された。重量級(体重70㌔以上)に5頭、中量級(同40~70㌔未満)に8頭の計13頭が出場。優勝した2頭は、化粧回しを着けて堂々と行進し大きな拍手を浴びた。
2013年5月7日(火) 09:00 [イベント]
友利姉妹が優勝/鯉のぼりフェスト
なりきりちびっ子のど自慢
うえのドイツ文化村で5日、鯉のぼりフェストの一環として「なりきりちびっ子のど自慢大会」が行われた。3~10歳までの子どもたち6組が出場し、友利綺良良(7)、麗良ちゃん(5)姉妹が優勝し、ベストシンガー賞に輝いた。
2013年5月4日(土) 09:00 [イベント, 地域・暮らし]
「石臼は重たいね」/社協城辺支所
昔の製法で豆腐づくり
児童福祉週間事業の一環として市社会福祉協議会城辺支所は3日、「親子トーフ作り・イモダンゴ作り」を開催した。参加した親子は地域の人たちが昔ながらの製法で加工する方法を体験しながら学んだ。
2013年5月4日(土) 09:00 [イベント]
GWの空に鯉のぼり/うえのドイツ文化村
1000匹が会場彩る/フェスト開幕、6日まで
鯉のぼりフェスト2013(主催・うえのドイツ文化村イベント実行委員会)が3日、うえのドイツ文化村で開幕した。市民や観光客らがロープを引き、ゴールデンウイーク(GW)の空に鯉のぼりを泳がせた。同フェストは6日までで、鯉のぼりは12日まで飾られている。