2013年10月28日のニュース一覧
2013年10月28日(月) 09:00 [教育・文化]
3人が決勝進出決める/宮古第一ホテル杯囲碁名人戦
宮古第一ホテル杯第5期宮古囲碁名人戦(主催・日本棋院平良支部、協賛・宮古第一ホテル、後援・宮古毎日新聞社)は27日、こすみ囲碁教室で予選リーグの第2週を行った。
2013年10月28日(月) 09:00 [政治・行政]
「やったー当選だ」/市議選
万歳で喜び爆発/トップは3期連続下地明さん
「やったー当選だ」。27日に投開票が行われた宮古島市議会議員選挙。最多得票で当選した現職や、最年少で当選を果たした新人らが支持者らと「バンザイ三唱」を繰り広げながら喜びを分かち合った。「宮古島市の発展に向け、掲げた公約の実現に頑張りたい」。新議員らは表情を引き締めながら決意を示した。
2013年10月28日(月) 09:00 [政治・行政]
自衛隊誘致に強い決意/仲間頼信さん、新人で見事当選
「下地島に自衛隊を誘致」-。当確の知らせが届いた事務所内には、「自衛隊賛成」の上着を着た支持者たちの大きな歓声が響いた。
2013年10月28日(月) 09:00 [政治・行政]
26人の新議員誕生/第3回宮古島市議選
現職19人、新人7人/与党系圧勝17人が当選
任期満了に伴う宮古島市議会議員選挙は27日投票され、即日開票の結果、26人の議員が誕生した。現職19人、新人7人が当選。与野党勢力は与党系17人、野党系3人、中立系6人となり、下地敏彦市長を支える与党が圧倒的過半数を獲得した。野党系は改選前の議席を三つ減らした。
2013年10月28日(月) 09:00 [地域・暮らし, 教育・文化]
宮古たこ作りに挑戦/世代間交流講座
伝統文化を継承
市中央公民館主催の世代間交流講座「宮古たこ作り」の2回目(最終回)が27日行われた。市民らが参加し、親泊宗二さんの手ほどきを受けて大きなたこを完成させた。宮古たこを初めて作るという24歳の男性は「伝統のたこ作りは興味深い。揚げるのが楽しみ」と笑顔だった。
2013年10月28日(月) 09:00 [地域・暮らし]
61人の長寿祝う/福北部落で敬老会
城辺の福北部落(伊良部寛会長)主催の敬老会が27日、福北公民館で開かれた。会員らは、子どもたちの元気いっぱいの余興などを楽しみながら互いに「がんずう(健康)が一番」を盛大に祝った。