2014年4月21日のニュース一覧
2014年4月21日(月) 23:14 [【特集】イベント・行事, イベント, スポーツ]
「ワイドー」 暑さ吹き飛ばせ
「暑い、暑い」「水、水」「ワイドー」「頑張れー」。沿道では選手たちとボランティアの声が飛び交った。コースには鮮やかな花や子どもたちのかわいい声援がパワーを注入。節目の大会に島中が沸いた。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年4月21日(月) 09:00 [トライアスロン宮古島大会, 特集]
選手と一緒に感動共有/ミス宮古
ゴールで笑顔の出迎え
限界に挑むアスリートたちが夢見るゴールで、さわやかな衣装に身を包み、満面の笑みで出迎えたのはミス宮古の岩崎つかささん(ミスティダ)、多良間知佳さん(ミスサンゴ)、下地陽子さん(ミスブーゲンビレア)。
2014年4月21日(月) 09:00 [トライアスロン宮古島大会, 特集]
トライの歴史とともに/與儀さん30回連続出場
1985年の第1回大会から30年連続して出場を続け、見事完走を成し遂げたのは與儀忠文さん(57)だ。宮古島大会の歴史と共に、自らのアスリートとしての歴史を刻み込んだ。「この3年間、いずれもリタイアが続いていたので、この記念大会では何としてでも完走したいとの気持ちが強くあった。その気持ちが前へと走らせた」と話した。
2014年4月21日(月) 09:00 [トライアスロン宮古島大会, 特集]
ウイリアムズ(米国)初優勝/第30回全日本トライアスロン宮古島大会
女子は県勢の田中制す/記念大会1303人が完走
第30回全日本トライアスロン宮古島大会(主催・宮古島市など)は20日、池間島、来間島を含む宮古本島一円で行われた。3種目の合計200・195㌔で争われた結果、アメリカのベンジャミン・ウイリアムズ(30)が7時間49分35秒で総合優勝を飾った。女子は県勢の田中敬子が8時間42分3秒で制した。共に初出場初優勝だった。最終出場者数は1531人で1303人が完走。完走率は85・1%だった。
2014年4月21日(月) 09:00 [トライアスロン宮古島大会, 特集]
「スイムの光景圧巻」/安倍昭恵さん
スターター役果たし首相夫人
第30回宮古島トライアスロン大会で、節目の年のスターターの大役を務めた安倍晋三首相の妻、昭恵さんは20日、予定していた日程をすべて終え、帰京前の会見に臨んだ。終始笑顔で大会に参加した昭恵さんは、「海の上でスタートの号砲を放つと、選手たちが一斉に海に飛び込む光景が圧巻だった。とても感動した」と話し、「今度はぜひ、主人と一緒に大会に訪れたい」と述べた。
2014年4月21日(月) 09:00 [トライアスロン宮古島大会]
宮古島大会、新たな伝説へ/トライアスロン
30回大会フィナーレ/強人、来年の再会誓う
今年で30回目となったトライアスリートたちの祭典が幕を閉じた-。20日に開催された全日本トライアスロン宮古島大会は今年も宮古島が一つになって盛大に開催された。国内のトライアスロン大会では初めて内閣総理大臣杯が新設されるなど話題も豊富だった今年の大会は、青空の下でアスリートたちが躍動した。ゴールの市陸上競技場では、制限時間の午後8時30分になると花火が上がり、節目の大会も無事に幕を閉じた。
2014年4月21日(月) 09:00 [トライアスロン宮古島大会, 特集]
サプライズダンスで盛り上げ/30回記念大会で企画
サプライズダンスで盛り上げ/30回記念大会で企画
全日本トライアスロン宮古島大会の第30回記念大会を盛り上げようと、選手たちには事前告知を行わないサプライズダンスが披露された。アイドルグループのヒット曲とクイチャーで踊りの輪を広げようという企画で、宮古高校の生徒らが協力した。