2014年6月29日のニュース一覧
2014年6月29日(日) 09:00 [社会・全般]
郷友会館建設など承認/沖縄宮古郷友連合会総会
佐和田さんらの叙勲祝う
【那覇支社】沖縄宮古郷友連合会(古波蔵和夫会長)の2013年度定期総会・叙勲受章者祝賀会・懇親会が24日、那覇市のホテルで催され、約200人の郷友らが参加した。
2014年6月29日(日) 09:00 [政治・行政]
RAC機材更新に支援を/伊良皆村長らが県に要請
【那覇支社】多良間村の伊良皆光夫村長ら離島5町村長は27日、県庁に川上好久副知事を訪ね、琉球エアーコミューター(RAC)の離島航空路線の機材更新に関わる支援について要請した。
2014年6月29日(日) 09:00 [社会・全般]
市の農業補助を制限/土地改良区
対象は賦課金滞納者
下地理事長 財政健全化に本腰
宮古土地改良区(理事長・下地敏彦市長)が賦課金徴収対策を強化する。宮古島市と連携し、賦課金の滞納者には市の農業補助を制限する方針を固めた。27日午後の理事会で下地理事長は「賦課金を納めない人には市の補助金は支払わないと考えている。納めるべきものは納めてもらう」などと述べ、財政の健全化に向けて強い姿勢を示した。
2014年6月29日(日) 09:00 [社会・全般]
海の幸料理でおもてなし
リクシルが宮古島招待旅行/工務店など100人
住まいと暮らしの総合生活企業LIXIL(リクシル、本社・東京都千代田区)は同社が行っている住宅施工例コンテストで上位入賞した、工務店やリフォーム店の関係者を招待した宮古島旅行を27日から2泊3日の日程で実施。約100人が来島し、三つのグループに分かれてそれぞれのプログラムを満喫した。このうち伊良部に28日渡ったグループは、マグロ解体ショーを楽しみ、海の幸の手作り料理を味わった。
2014年6月29日(日) 09:00 [教育・文化]
「いけばなライブ」を披露/一葉式いけ花
支所開設10周年記念で
「一葉式いけ花」宮古島支所(斉藤葉彩支所長)の開設10周年を記念した特別公演「いけばなライブ 植 間(はな・はざま)」が28日、マティダ市民劇場で開かれた。同会家元の粕谷明弘氏と次期家元の粕谷尚弘氏が出演。2人は大勢の観客が見守る中、たくさんの宮古島の植物を組み合わせた作品でステージ上を彩った。
2014年6月29日(日) 09:00 [社会・全般]
来間島で永遠の愛誓う/南さん(東京都)夫婦
ムスヌン浜で挙式/パレードで島挙げ祝福
大好きな来間島に見守られて幸せ誓う-。島に伝わる文化を生かした新しい形のリゾートウエディング「来間島で『絆』ウエディング」が28日、来間島で盛大に行われた。この日、結婚式を挙げたのは2年前に島を訪れ島の魅力に魅了された東京都の南英一さん(30)と美恵さん(30)。ムスヌン浜で行われた式では、2人の家族や友人、島民らが見守る中、神事の後に誓いの言葉を述べ、結婚指輪を交換し来間島の青い空と真っ白な砂浜、そしてエメラルドグリーンの海に永遠の愛を誓った。