2014年8月8日のニュース一覧
2014年8月8日(金) 09:00 [教育・文化, 社会・全般]
校名と愛称を公募へ/伊良部地区小中一貫校
市民対象、11月に決定
伊良部地区で新設される小中一貫校設置に向け課題を協議する「宮古島市立伊良部、佐良浜小学校及び伊良部、佐良浜中学校統合協議会」の第1部会がこのほど行われ、新設される小中一貫校の「校名」と「愛称」について宮古地区の市民を対象に公募することを決定した。2学期がスタートする9月以降に約1カ月程度公募し、11月をめどに決定する予定だ。具体的な公募要領について今月中に開催される同協議会で決定される。
2014年8月8日(金) 09:00 [イベント]
全国の千秋楽、宮古で/ジョーカンパニー公演
きょうマティダ
劇団ジョーカンパニー(小野寺丈主宰)の演劇「4フィール」がきょう8日、マティダ市民劇場で催される。開場は午後6時30分、開演は午後7時。同劇団は7月4日の札幌公演を皮切りに全国ツアーをスタート。東京、大阪、名古屋など全国八つの都市部を中心に公演を行ってきた。ツアーの千秋楽公演を毎年、宮古島で締めくくることを主宰者と劇団員が決めており、宮古島公演が同ツアーの最終舞台となる。
2014年8月8日(金) 09:00 [地域・暮らし]
買い物客でにぎわい/きょう旧盆入り
空港は帰省客で混雑
きょう8日は旧盆入り。市内の大型スーパーなどでは7日、仏壇に供える果物などを買い求める客でにぎわった。宮古空港では、沖縄本島や本土からの帰省客らで到着ロビーは混雑した。
2014年8月8日(金) 09:00 [産業・経済]
家畜共済加入率74%/農業共済事業推進協
13年度事業報告など承認
宮古地区農業共済事業推進協議会(会長・砂川栄市県農業共済組合理事)が7日、JAおきなわ宮古地区機械化営農センターで開かれた。参加者らは、家畜共済事業、畑作物共済事業、園芸施設共済事業が盛り込まれている2013年度事業報告および14年度事業推進計画・実施方策を承認した。
2014年8月8日(金) 09:00 [政治・行政]
仲井真知事が3選出馬表明/県政の継続を訴え
県知事選 保守分裂の選挙へ
【那覇支社】仲井真弘多知事(74)は7日、任期満了に伴う県知事選挙(10月30日告示、11月16日投開票)に、3期目を目指して立候補すると正式に表明した。
2014年8月8日(金) 09:00 [政治・行政, 社会・全般]
20日ぶりに再稼働/市クリーンセンター
可燃ごみの焼却が7月18日から停止していた市クリーンセンターは7日、20日ぶりに再稼働した。故障していた装置の取り換えが終わったもので、同センターは「市民に迷惑を掛けた。今後ともごみの減量に協力してほしい」と呼び掛けている。停止期間中に収集されたごみは、狩俣野田にある市最終処分場に仮置きしていた。
2014年8月8日(金) 08:55 [はばたけあすの顔]
私たちが中心だよ/馬場保育所ひまわり組(4歳児)
男子9人、女子6人
馬場保育所(前泊洋子所長)は今年度から運営が民間委託となり、4月からスタッフが全て変わった。先生たちがみんな変わったことについて、ひまわり組担任の川満こず恵先生は「初めは子供たちも不安だったでしょうが、お友だちは変わらないし、今はすっかり落ち着いています」とのこと。