2015年3月3日のニュース一覧
2015年3月3日(火) 09:00 [社会・全般]
カボチャどっさり/就労継続支援事業所おおぞら
利用者が初収穫作業
特定非営利活動法人サシバの会の就労継続支援(B型)事業所おおぞらの利用者とスタッフが2日、伊良部池間添でカボチャの収穫作業を行った。どっさり取れたカボチャに利用者は満足した表情を見せ、自主生産の成果を喜び合った。
2015年3月3日(火) 09:00 [政治・行政]
「104条は適用できない」/市選挙管理委員会
西里氏の処遇で判断下す
市選挙委員会(下地淳徳委員長)の定例委員会が2日、市役所平良庁舎で行われ、西里芳明氏市議の「公職選挙法104条」適用について初めて議題として取り上げられた。3人の委員がすべて西里氏の104条適用は困難との判断となり、同委員会としては「現時点では公職選挙法104条を適用することはできないものと考える」との判断となった。今回の判断については県選挙管理委員会にも報告され、同選管の見解も確認するとしている。
2015年3月3日(火) 09:00 [政治・行政]
地域資源活用柱に/下地市長15年度施政方針
観光、農業振興など重点/合併10周年の検証へ
宮古島市議会(真栄城徳彦議長)3月定例会が2日開会し、下地敏彦市長が2015年度の施政方針を発表した。地域資源を活用した観光産業と農林水産業の振興、安心・ゆとり子育て支援と健康長寿の推進などに重点的に取り組む考えを示した。市制施行10周年の検証とさらなる振興策も掲げた。
2015年3月3日(火) 09:00 [産業・経済]
毎年20%の生産増目指す/宮古織物組合
臨時総会で第8次計画承認
宮古織物事業協同組合(理事長・長濱政治副市長)の2014年度第2回臨時総会が2日、市伝統工芸品センターで開かれた。2015年度からの5年間の生産目標などを定めた第8次振興計画について審議を行い、宮古上布十字絣の生産量を毎年、前年度実績の20%増を目指すとする計画を全会一致で承認した。
2015年3月3日(火) 09:00 [社会・全般]
主役の長野さんら市長表敬/劇団四季
サイン入りポスター贈呈
きょう3日、マティダ市民劇場で上演される劇団四季のファミリーミュージカル「魔法をすてたマジョシン」で主役の「マジョリン」を演じる長野千紘さん、伊良部出身の渡久山慶さん、主人公のばあや役を演じる菅本烈子さんらが2日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を表敬訪問し、出演者全員のサイン入りポスターを贈った。
2015年3月3日(火) 08:55 [行雲流水]
「卒業式」(行雲流水)
3月1日(日)、県立高等学校の卒業式が各高校で行われ、卒業生たちは、家族の見守るなか、恩師や在校生の祝福と激励を受け、希望を胸に新たな世界へ羽ばたいていった