2015年3月4日のニュース一覧
2015年3月4日(水) 09:00 [地域・暮らし]
新たな撮影スポットに/伊良部島
親泊浜から大橋景観
伊良部の親泊浜が新たな撮影スポットとして注目を集めている。伊良部大橋と手前に見えるサメの背ビレに似た廃船の残骸、アダンの木を絡めた被写体が一幅の絵のようだ。
2015年3月4日(水) 09:00 [産業・経済]
浮き桟橋 4月に供用開始へ/伊良部島-下地島間
入り江に初設置/ダイビング船増に対応
県宮古土木事務所が伊良部島と下地島間の入り江一角で進めている長山港渡口地区港湾改修事業に伴う浮き桟橋設置工事は今月中に完成し、4月から本格的に供用開始する予定。既に同工事による浚渫工事は完了しており、全体事業費は約2億7500万円。入り江での浮き桟橋は初めての設置となり、今後ダイビング船への利用に大きく貢献するものと期待されている。
2015年3月4日(水) 09:00 [イベント]
洗練された演技を堪能/劇団四季
「魔法をすてたマジョリン」上演
劇団四季のファミリーミュージカル「魔法をすてたマジョリン」(企画・演出:浅利慶太、主演・長野千紘、2幕2場)が3日、マティダ市民劇場で上演された(主催・宮古島市文化振興友の会)。今年で10年目。10年を記念して、初演と同じ演目を上演した。観客たちは、軽快な歌や出演者たちの洗練された演技を堪能した。
2015年3月4日(水) 09:00 [政治・行政]
与党議員に公開質問状/西里市議資格審査特別委
野党議員ら回答求める
西里芳明市議の議員資格について審査してきた特別委員会(垣花健志委員長)が、「議論は尽くした」と主張する与党議員による強行採決で議員資格は有するとの判断したことに反発する野党議員ら11人が3日、垣花委員長と賛成した5人の与党議員に対し公開質問状を提出。きょう4日までの回答を求めた。
2015年3月4日(水) 09:00 [政治・行政]
離任医師の活躍期待/宮古島市
宮古病院の異動12人を激励
宮古病院を離任する医師を激励する会が2日、市内のホテルで開かれた。退職する安谷屋正明院長を含めて異動する12人の医師が招かれ、多くの医療関係者から激励を受けた。
2015年3月4日(水) 09:00 [政治・行政]
宮古島市 プレミアム商品券発行へ/市議会3月定例会
国の地方創生交付金活用/企画政策部長が答弁
5000円で1500~2000円加算
2日に開会した宮古島市議会(真栄城徳彦議長)3月定例会は3日、予算案に対する質疑を行った。2014年度一般会計補正予算案ではプレミアム商品券事業予算が計上されていて、その内容について古堅宗和企画政策部長は、国の地方創生交付金を活用し5000円で6500~7000円の買い物ができる地域限定商品券を発行することを明らかにした。