2015年4月25日のニュース一覧
2015年4月25日(土) 09:00 [政治・行政, 社会・全般]
がん検診の受診率低下/宮古島市14年度
肺、胃、大腸とも前年度下回る/市、積極受診呼び掛け
宮古島市の2014年度がん検診受診率が肺がん、胃がん、大腸がんの3検診とも前年度より低下した。市健康増進課では積極的な受診を呼び掛けた上で「受診率50%を目標にしているが全体的に年々減少している。がんは早期発見早期治療がとても大切なので積極的に受診してほしい」と呼び掛けた。
2015年4月25日(土) 09:00 [地域・暮らし]
規格外サイズにびっくり/宮平さん栽培
重さ7・5㌔のキャベツ収穫
これは規格外の大きさ-。直径約35㌢、重さ約7・5㌔のキャベツが収穫され話題になっている。バスケットボールよりも一回り大きく、周囲の人たちは「ギネスブックに申請してみれば」とびっくりしている。
2015年4月25日(土) 09:00 [政治・行政, 社会・全般]
子育て支援の拠点へ/平良児童館が着工
工事の安全を祈願/旧宮古病院跡地
地域の子供たちの居場所づくりや健全な遊びを与え、健康増進と情操を豊かにすることを目的とした「平良児童館」建設工事の起工式が24日、平良字東仲宗根の旧宮古病院跡地で行われた。起工式には、下地敏彦市長や工事関係者らが出席し、工事の安全を願うとともに同児童館が地域の育児、子育て支援の拠点として市民に広く活用されることに期待を寄せた。
2015年4月25日(土) 09:00 [教育・文化]
「辞書引き学習法」を指導/深谷中部大准教授
下地小で公開授業と講演会
2015年4月25日(土) 09:00 [産業・経済]
奨励農家に下地さん/きび競作会表彰式
特別表彰に宮国、宮平さん
【那覇支社】県糖業振興協会(比嘉靖理事長)主催の第39回県さとうきび競作会表彰式が24日、那覇市の沖縄産業支援センターで催され、2014/15年期サトウキビ生産で優秀な成績を収めた12個人・2法人が表彰された。
2015年4月25日(土) 09:00 [産業・経済]
県内最大のイオンモール/北中城村
きょうグランドオープン
【那覇支社】沖縄本島北中城村の米軍泡瀬ゴルフ場跡地に大型商業施設「イオンモール沖縄ライカム」が、きょう25日にグランドオープンする。
2015年4月25日(土) 08:55 [行雲流水]
「報道姿勢」(行雲流水)
4月17日先週の金曜日、安倍首相と翁長知事との会談が行われた。会談そのものは40分に及んだとされるが、公開されたのは約5分間であったという。会談の冒頭での内容を読売と朝日の2大新聞はどう伝えたか、18日のインターネットの電子版を読んだ