「環境・エコ」 2015年4月のニュース一覧
2015年4月19日(日) 09:00 [環境・エコ]
環境保全に役立てて/JALパック
美ぎ島宮古島に寄付
JALパック国内企画商品事業本部の平塚和利部長ら4人が18日、グッドフェローズクラブ(平良字久貝)で美ぎ島宮古島(吉井良介代表理事)に寄付金を贈呈した。同社からの寄付は2007年から毎年行われている。
2015年4月15日(水) 09:00 [環境・エコ]
民間メガソーラー発電稼働/平良西原
総発電量約220万㌔㍗/テープカットで完成祝う
市平良西原の中間処分場跡地約4万8400平方㍍の敷地にこのほど、総発電量予測約220万㌔㍗の民間メガソーラー発電所「宮古島ちゃんとした発電所」が完成し、稼働を始めた。その竣工式が14日、同所で開かれ、関係者らがテープカットなどで設備の完成を祝った。
2015年4月5日(日) 09:00 [環境・エコ]
天然記念物保護へ/ミヤコサワガニ
保護監視員に照屋さん
宮古島市は3日、県指定文化財(天然記念物)のミヤコサワガニを保護する監視員として、城辺の照屋秀雄さん(76)に委嘱状を交付した。照屋さんは定期的にミヤコサワガニの生息地域で監視活動を行い、貴重な生物の保護に努める。
2015年4月1日(水) 09:00 [政治・行政, 環境・エコ]
優良事業所として認定/宮古島市
すまエコプロジェクトに協力
宮古島市は3月29日、エコパーク宮古で、市が取り組む全島エネルギーマネジメントシステム実証事業(愛称・すまエコプロジェクト)に積極的に協力した6事業所・団体と6家庭に「すまエコ優良事業所・家庭」として認定証を授与し、今後とも同事業への理解と協力を求めた。 (全文を表示…)