2015年8月5日のニュース一覧
2015年8月5日(水) 09:07 [政治・行政, 社会・全般]
市に再調査求める/不法投棄ごみ
「ゼロ」報告で県/いまだ大量のごみ残る
宮古島市が島内にある一般廃棄物の不法投棄重量を2014年度は「ゼロ」と報告し、県から再度調査するよう求められていたことが4日までに分かった。不法投棄について市は、全て撤去したとして、今年4月15日に「ゼロ宣言」を発表したが、依然として大量の不法投棄ごみが確認されている。
2015年8月5日(水) 09:06 [地域・暮らし]
カジマヤー盛大に祝う/佐良浜の伊良皆マサ子さん
佐良浜地区で数え97歳のカジマヤーを迎える伊良皆マサ子さん(95)宅で2日、子供や孫、ひ孫が集い、長寿を盛大に祝った。集落内を風車や花々で飾った車でパレードを行い、伊良皆さんは住民から「おめでとうございます」と声を掛けられ、笑顔で感謝の手を振っていた。
2015年8月5日(水) 09:05 [社会・全般]
大濱さん(北中3年)優秀賞/中学生水の作文コン表彰式
【那覇支社】第37回「全日本中学生水の作文コンクール」(主催・県、国土交通省)地方審査の県知事表彰式が3日、県庁で行われ、優秀賞に大濱愛里さん(北中3年)ら3人が選ばれ、安慶名均企画調整統括監から賞状と記念品が贈られた。
2015年8月5日(水) 09:04 [社会・全般]
大会の熱気伝える/モノレール県庁前駅内
ストロングマン写真展始まる
【那覇支社】4月19日に開催された第31回全日本トライアスロン宮古島大会の模様を紹介する「2015ストロングマン写真展」(主催・同実行委員会など)が4日、那覇市の沖縄都市モノレール県庁前駅内で始まった。13日まで。
2015年8月5日(水) 09:03 [社会・全般]
事業所対象に説明会/社労士の堀下氏
マイナンバー制度で商工会議所
宮古島商工会議所主催のマイナンバー制度説明会が4日、同会議所で開かれた。社会保険労務士の堀下和紀氏が「マイナンバー制度の企業対応」をテーマに、2016年1月から社会保障や税務関係の手続きで必要となるマイナンバーの仕組みや留意点、事業所が行うべき手続きや対応などを紹介した。
2015年8月5日(水) 09:02 [社会・全般]
丸秀、ミフネ理建を表彰
ラジオ体操優良団体表彰/かんぽ生命保険
2015年度ラジオ体操優良団体等の県表彰が4日、行われた。表彰を受けたのは丸秀(伊良皆秀満社長)とミフネ理建(中尾章社長)。かんぽ生命保険沖縄エリア本部長で那覇支店の中川西勝昭(なかがわさい まさあき)支店長が表彰状を両社の代表者に贈った。