2015年10月6日のニュース一覧
2015年10月6日(火) 09:07 [スポーツ]
320人がスコア競う/本紙創刊60周年記念親睦ゴルフ
一般は友利さん初優勝/4部門で練習成果発揮
宮古毎日新聞創刊60周年記念、第18回宮古毎日親睦ゴルフ大会(主催・宮古毎日新聞社、主管・宮古ゴルフ連盟、特別協賛・日本トランスオーシャン航空)は4日、エメラルドコーストゴルフリンクス(下地与那覇)と、シギラベイカントリークラブ(上野新里)の両ゴルフ場で開かれた。石垣などを含む島内外から約320人のゴルフ愛好者が出場。真夏を思わせる強い日差しの下、各部門に分かれて日ごろの練習成果を競った。188人が出場した一般の部は友利周さんが初出場で初優勝を果たした。
2015年10月6日(火) 09:06 [イベント]
7部門で優美さ披露/カギマナフラ・コンペ
30グループ230人が出場/大会5日間の幕閉じる
市制施行10周年記念「カギマナフラin宮古島2015」(主催・カギマナフラ宮古島実行委員会)のフラ・コンペティションが4日、マティダ市民劇場で開催された。審査対象の7部門で優勝グループが決まった。市制施行10周年とハワイ州マウイ島と宮古島市姉妹都市提携50周年を記念して、各部門の優勝グループの中から、特別にグランプリを選出。オピオ部門の「フラ ハーラウ カフラ オ ハワイ」(代表者・窪川京子、東京都)が受賞した。今大会は5日に市内ホテルで開催されたフラ・カンファレンスで、すべての日程を終了した。
2015年10月6日(火) 09:05 [社会・全般]
反対派市民が署名提出/陸自配備
島内外から1万6439人分/公開質問状で市長見解も要求
2015年10月6日(火) 09:03 [地域・暮らし]
秋空にサシバ舞う
国際保護鳥、伊良部で確認
国際保護鳥のサシバ(タカ科)が5日、北東の風に乗って飛来し、伊良部の上空で舞っているのが確認された。サシバの秋の渡りがこれから本格化する。
2015年10月6日(火) 09:02 [環境・エコ]
国際保護鳥を守ろう
伊良部中でサシバ保護集会
伊良部中学校(平良満洋校長)は5日、サシバ保護集会を開いた。生徒78人は、国際保護鳥サシバを地域住民とともに守っていくことを誓い合った。
2015年10月6日(火) 09:01 [教育・文化]
市民文化祭10月16日開幕
10回の節目で内容充実
宮古島市と市文化協会などは5日、市平良庁舎で合同記者会見を開き、「第10回市民総合文化祭」の日程を発表した。オープニングセレモニーは初日の10月16日の午前9時に市中央公民館で行う。10部門の展示は同16~21日の6日間、午前9時から午後5時(公民館は19日休館)まで行われる。
2015年10月6日(火) 09:01 [行雲流水]
【行雲流水】「平和で豊かな故郷」
宮古出身の沖縄本島在住者数が、宮古島市の人口を超えた。また、県外の各地で多くの宮古出身者が住み、活躍している。情報手段やメディアの発達もあって、宮古島が発展的に広がったことをイメージさせる。その中で、本元である宮古島の、平和で豊かな発展は宮古を故郷とするすべての人の願いである