2015年10月25日のニュース一覧
2015年10月25日(日) 09:07 [教育・文化]
3500点の力作一堂に/市民文化祭
児童・生徒の部が開幕/子供たちの文化活動を披露
子供たちの文化活動を紹介する第10回宮古島市民総合文化祭児童・生徒の部(主催・宮古島市、市教育委員会、市文化協会)が24日、「創造する市民の文化」をテーマに市中央公民館で開幕した。県立宮古特別支援学校を含む市内の小中高校生の作品3479点が一堂に展示され、家族連れや友達と訪れ、賑わいを見せた。展示は25日まで。時間は午前9時から午後5時まで。
2015年10月25日(日) 09:06 [地域・暮らし, 社会・全般]
500人が友情の輪築く/宮古地区障がい者フェス
ゲームや舞台発表に沸く
「共に築こう友情の輪」をスローガンに掲げた第31回宮古地区障がい者フェスティバル(主催・宮古地区社協連絡協議会)が24日、市上野体育館で行われた。障害者や関係者ら約500人が参加。各種ゲームや舞台発表、レクリエーションを通して互いに友情を深めリフレッシュした。
2015年10月25日(日) 09:05 [産業・経済]
きょう畜産共進会/JA宮古家畜市場
全県から選りすぐりの39頭
県内各地から選抜された肉用牛を品評する第41回県畜産共進会(主催・県畜産共進会協議会)肉用牛部門がきょう25日午前11時から、上野野原地区のJAおきなわ宮古家畜市場で開催される。宮古では36年ぶりの開催。
2015年10月25日(日) 09:04 [スポーツ]
下地男子13年ぶり優勝/全宮古小学陸上
女子は鏡原が初制覇
第26回全宮古小学校陸上競技大会(主催・宮古地区小学校体育連盟)が24日、市陸上競技場で開かれた。20校から3年生以上の男女各336人、計672人の各校代表選手が出場し、トラック競技14種目、フィールド競技12種目で競い合った結果、総合得点では男子は下地が13年ぶり2度目の優勝、女子は鏡原が大会初制覇を果たした。
2015年10月25日(日) 09:03 [社会・全般]
川満、上里さんを知事表彰
長年にわたり薬事衛生に尽力
【那覇支社】2015年度の県薬事功労者知事表彰に宮古地区薬剤師会の川満正啓会長(54)や県衛生環境研究所の上里林所長(57)=宮古島市出身=ら3人が選ばれ、23日に県庁で表彰式が行われた。
2015年10月25日(日) 09:02 [社会・全般]
求められる意識改革/保育士研修会
齋木里奈さんが講話
市法人保育園連盟(砂川美恵子会長)主催の保育士研修会が24日、下地農村環境改善センターで行われた。こども保育環境研究所の企画事業推進本部次長の齋木里奈さんを講師に迎え「子ども・子育て支援制度から学ぶ」と題して実施された。研修では、地域の子どもたちが健やかに育成される環境整備などが必要とし、参加した保育士らは①社会から期待されていること②利用者意識を確認③活用につなげる④職員の意識改革⑤地域で必要とされていること-などを学んだ。
2015年10月25日(日) 09:01 [ニュースウィークリー]
【ニュースウィークリー】10月18日~10月24日
劇や踊りで盛り上がる/伊良部高学園祭
伊良部高校の第11回学園祭が17日、同校で開催された。会場には保護者や島民のほか、宮古島からも同校の生徒たちの活躍を見ようと、たくさんの人が訪れて盛り上がった。同校の学園祭は3年に1度の開催で今年は、生徒たちが愛する同校に地域の人たちも愛(会い)に来てほしいという気持ちを込めて「愛(あい)にきてくれ伊良部高」をテーマに開催された。(10月18日掲載)