2016年1月20日のニュース一覧
2016年1月20日(水) 09:06 [産業・経済]
子牛最高100万円超え/16年肉用牛初競り
1頭平均69万円の高値/上場頭数、前年比98頭減
JAおきなわ宮古家畜市場の2016年初競りが19日開かれ、上場1番牛に115万8840円の過去最高額が付いた。子牛1頭平均価格は前年同月比14万3129円高の69万6797円、平均キロ単価は同比505円高の2723円と高値取引が成立した。一方で上場頭数は前年同月より98頭も減少。素牛(子牛)産地として、大きな課題として浮上している。
2016年1月20日(水) 09:05 [産業・経済]
肉用牛 高値販売を祈願
JAおきなわ宮古家畜市場の2016年肉用牛初競り式典が19日、同市場で開かれた。市場を運営するJAのほか、県、市、生産者らが参加して高値取引を祈願し、素牛一大産地化への決意を新たにした。
2016年1月20日(水) 09:03 [政治・行政, 社会・全般]
書類に受付番号付さず/不法投棄ごみ残存問題
「法令順守にもとる」と部長
宮古島市議会の第12回不法投棄ごみ残存問題調査特別委員会(佐久本洋介委員長)が19日、市役所平良庁舎で開かれた。2014年度不法投棄ごみ撤去委託業務について事実確認を行う中で、事業受注業者から市が受理した書類に本来ならば付されなければならない受付番号を記載しないというずさんな事務手続きが行われていたことが明らかになった。問題を指摘された下地信男生活環境部長は「法令順守にもとる行為」との認識を示した。
2016年1月20日(水) 09:02 [環境・エコ]
砂川大志君に署長賞/海上保安庁図画コンクール
入賞者に賞状と副賞
第16回未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクールの表彰式が19日、平良港湾合同庁舎であった。宮古島海上保安署長賞を受賞した西城小2年の砂川大志君ら計8人を表彰し、感性豊かな作品をたたえた。
2016年1月20日(水) 09:01 [スポーツ]
宮古4選手が上位入賞/重量挙げ九州選抜大会
喜久川(宮高)準Vなど
重量挙げの第24回全九州高校選抜大会は17日、宮崎県のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園体育館で各級決勝を行い、女子69㌔級で宮高2年の喜久川汐梨がトータル139㌔で準優勝した。男子105㌔超級では同校1年の手登根武魁が4位に入賞。宮総実2年の玉那覇留以は女子63㌔級を制した。