2016年6月5日のニュース一覧
2016年6月5日(日) 09:07 [政治・行政]
嘉手納、亀濱、座喜味氏に審判/県議選きょう投開票
午後11時ごろには大勢判明
宮古島市区に立候補しているのは、届出順に元市議で新人の嘉手納学氏(51)=公明推薦、前市議で新人の亀濱玲子氏(62)=社民、社大、共産推薦、現職で3期目を目指す座喜味一幸氏(66)=自民公認、公明推薦。
2016年6月5日(日) 09:06 [イベント, スポーツ]
各コートで熱戦展開/ビーチバレー宮古島大会開幕
400人が出場
日本ビーチバレーボール連盟公認の第17回ビーチバレー宮古島大会2016(主催・同実行委員会)が「出会い! 感動! 飛躍!ビーチの勇者たち!」をテーマに4日、与那覇前浜ビーチで2日間の日程で開幕した。男子2人制に14、女子2人制に13、混成4人制に86チームの合わせて約400人がエントリーし、それぞれの部門で頂点を目指し、熱戦を展開した。
2016年6月5日(日) 09:05 [社会・全般]
台風シーズン備え連携確認/平良港対策委
発生は過去6番目に遅く
2016年度平良港台風対策委員会が3日、平良港湾合同庁舎で開かれた。本格的な台風シーズン到来に備え、今年の気象傾向の特徴を共通認識するとともに連携強化を確認した。今年はエルニーニョ現象の影響により6月現在一つも台風の発生、襲来が無く、過去6番目に遅いとしている。しかし、過去のデータから台風の発生が最も多いのは8月をピークに7~9月に集中しており、これから警戒が必要とした。
2016年6月5日(日) 09:04 [環境・エコ]
砂浜環境に貢献/海の環境ネットワーク
池間島海岸で清掃
宮古島海の環境ネットワーク(春川淳代表理事)は4日午後、池間島北のアウダウ海岸で清掃ボランティアに取り組んだ。子供から大人まで約40人が参加。白い砂浜に流れ着いたペットボトルや発泡スチロールなどを拾い集め、美しい砂浜の環境に貢献した。
2016年6月5日(日) 09:03 [産業・経済, 社会・全般]
宮古島市は195万9000円で27位/13年度1人当たり県民所得
【那覇支社】沖縄県企画部は3日、宮古島市、多良間村を含む県内市町村の2013年度の「市町村民所得」(県民所得)を発表した。一人当たりの所得は、宮古島市が前年度比4・4%増の195万9000円と41市町村中27位(12年度は28位)。多良間村は同5・4%増の199万4000円で25位(同26位)となり、2期連続で宮古島市を上回った。同時に発表された13年度の「市町村内純生産」では、建設業がけん引した結果、宮古島市は2期連続、多良間村は3期ぶりのプラスとなった。
2016年6月5日(日) 09:02 [産業・経済]
セリ実績6億円余/和牛改良組合多良間支部
15年度事業など報告
【多良間】宮古和牛改良組合多良間支部(豊見城玄弘支部長)の通常総会と優良牛表彰式が5月30日、JAおきなわ多良間支店で行われた。2015年度の事業報告では、宮古地区家畜市場の取引実績は、子牛販売頭数5674頭、同販売額は約36億6900万円(宮古家畜市場29億7100万円多良間市場6億9800万円)と、前年度に比べ5億5000円増の高値取引となった。
2016年6月5日(日) 09:01 [ニュースウィークリー]
【ニュースウィークリー】5月29日~6月4日
ステージと観客一体に/Mコンベンション開催
野外音楽イベント「宮古島ミュージックコンベンション2016」が28日、平良のトゥリバービーチ特設会場で開幕した。初日から多数の音楽ファンが訪れ、ビッグアーティストが繰り広げるステージパフォーマンスを満喫した。(5月29日掲載)