2016年6月6日のニュース一覧
2016年6月6日(月) 09:06 [政治・行政]
亀濱氏初、座喜味氏3選/県議選宮古島市区
保革で議席分け合う/新人嘉手納氏、一歩及ばず
任期満了に伴う第12回県議会議員選挙は5日、投票が行われ、即日開票の結果、多良間村を含む宮古島市区(定数2)では8618票を獲得した革新系新人で前市議の亀濱玲子氏(62)=社民、社大、共産推薦=と、7913票を集めた保守系で現職の座喜味一幸氏(66)=自民公認、公明推薦=がそれぞれ当選を果たした。亀濱氏は、宮古島初の女性県議。座喜味氏は3期連続の当選。保守系新人の元市議、嘉手納学氏(51)=公明推薦=は次点となっ
た。座喜味氏と次点の嘉手納氏との差はわずか163票だった。投票率は56・26%で、前々回(前回は無投票)の66・45%より10・19ポイント下がった。
2016年6月6日(月) 09:05 [政治・行政]
革新 市政奪還へ弾み/保守、分裂騒動早期修復かぎ
県議選は5日投開票され、宮古島市区は、革新系新人の亀濱玲子氏と、保守系現職の座喜味一幸氏がそれぞれ当選を果たした。前回は無投票で8年ぶりの選挙。従来通り保革が1議席ずつを分け合うのか、分裂したとはいえ、保守系が強みを発揮して2議席を独占するかが注目された。選挙結果は7月の参院選や来年1月の市長選に影響を与えることは必至。保守系、革新系ともに票の分析を急ぐ。
2016年6月6日(月) 09:04 [イベント, スポーツ]
男子2人制WINDS2連覇/第17回ビーチバレー宮古島大会
混成4人制翔が制す/女子はぽよフライさとンカツ
第17回ビーチバレー宮古島大会2016(主催・同実行委員会、日本ビーチバレーボール連盟公認)の2日目が5日、与那覇前浜ビーチの特設会場で行われた。男子2人制は「WINDS」(西村晃一、畑辺純希)が2連覇、女子2人制は「ぽよフライさとンカツ」(鈴木千代、石坪聖野)が優勝を果たした。男女混成4人制は「翔」(田里学、渡辺聡、磯部翔子、武村紀織)が制し、エントリーした86チームの頂点に立った。
2016年6月6日(月) 09:03 [イベント]
玉入れなどで競い合う/鏡原幼小で大運動会
2016年6月6日(月) 09:02 [イベント]
キックベースで親睦/心愛保保護者会
心愛保育園保護者会(仲里真一会長)主催の保護者親睦会が5日、県青少年の家で開かれた。子供とともに参加した保護者たちは、キックベースボールを楽しんだりカレーライスをみんなで食べながら友好を深めた。
2016年6月6日(月) 09:01 [イベント]
エイサー演舞を楽しむ
オリオンツアー会社企画/市内ホテル
宮古島などへ旅行送客を展開するオリオンツアー(本社・東京、浅見和晶社長)は自社設定の「オリオンの日(6月4日)」に合わせ、市内のホテルで4日、「オリオンの日in宮古島・ウエルカムパーティー」を開催した。東京、名古屋、関西、福岡からツアー客約160人が参加。夕方のパーティーでは、琉球國太鼓宮古支部によるエイサーの演舞や大物マグロ解体ショー、ビンゴ大会などを楽しんだ。日中は美しい青い海や車で通行無料の三つの大橋(伊良部、池間、来間)を渡って満喫していた。