2016年6月28日のニュース一覧
2016年6月28日(火) 09:07 [政治・行政]
総合庁舎建設事業 委託料2000万円削除
市議会総務財政委 補正予算案を修正
開会中の宮古島市議会6月定例会は27日、総務財政委員会(嵩原弘委員長)で市当局提案の2016年度一般会計補正予算案を審議し、総合庁舎整備事業にかかる委託料2400万円を削除する修正案を可決した。重い財政負担や市民への説明不足を理由に委員全員が当局提案に異議を唱えた。当局が急ぐ総合庁舎建設事業にブレーキをかけた形だ。修正予算案はきょう28日の最終本会議で採決が行われる。
2016年6月28日(火) 09:06 [教育・文化]
北中演劇部、堂々の金賞/県中学演劇祭
8月に全国文化祭出場へ/部員「楽しい演劇をしたい」
浦添市てだこホールで25日に開催された第3回県中学校演劇祭で金賞に初めて輝いた北中学校演劇部の生徒14人が26日、笑顔で帰島した。宮古空港では「金賞おめでとう」と書かれた横断幕を手にした父母、同校職員らが生徒たちを拍手で出迎えた。宮古の中学校では初の金賞受賞の快挙となり、喜びに沸いていた。
2016年6月28日(火) 09:05 [スポーツ]
伊良部クラブ優勝、全国へ/小学バレー県大会
上野女子準V、佐良浜男子3位
ファミリーマートカップ第36回全日本バレーボール小学生大会県大会の最終日は26日、豊見城市民体育館などで男女の決勝までを行い、男子は伊良部クラブが優勝し全国大会への切符を手にした。女子は上野クラブが準優勝を果たし、男子3位の佐良浜クラブとともに九州大会への出場権を得た。
2016年6月28日(火) 09:04 [産業・経済]
455万円の黒字計上/宮古島漁協総会
経営環境は好転
宮古島漁協(渡真利一夫組合長)は27日、通常総会を開いた。正・准組合員らが参加し、2015年度貸借対照表・損益計算書など11議案を承認。454万9000円(税引前当期利益)の黒字を計上し、累積赤字2375万円は1920万円に圧縮した。車エビ養殖の自営事業総利益2659万円が経営環境を好転させた。16年度収支決算では、累積赤字は解消されると予想している。
2016年6月28日(火) 09:03 [産業・経済]
翔南建設など支部表彰/建設業労働災害防止大会
「安全の誓い」宣言
【那覇支社】建設業労働災害防止協会県支部(下地米蔵支部長)主催の第42回県建設業労働災害防止大会が22日、那覇市内のホテルで開かれ、労働災害防止活動に功績のあった個人や会社、工事現場の表彰を行ったほか、参加者全員よる「安全の誓い」宣言で、今年度の災害ゼロを目指し決意を新たにした。
2016年6月28日(火) 09:02 [イベント, スポーツ]
初代チャンプに町田さん/ウインドサーフィンフェス
宮古島ウインドサーフィンフェスティバルスコ-シュ杯MIYAKOクラシック(宮古島マリンリゾート協同組合など主催)は最終日の26日、スラロームハンディキャップレースが行われ、2日間合計の総合では町田光海さん(千葉県)が初代チャンピオンに輝いた。準優勝は合志明倫さん(静岡県)、3位は大舛美江子さんだった。
2016年6月28日(火) 09:01 [行雲流水]
【行雲流水】「慰霊の日」
沖縄は6月23日、「慰霊の日」を迎えた。20万人を超える尊い命を奪った沖縄戦から71年がたつ。この日、糸満市摩文仁の平和祈念公園では「沖縄全戦没者追悼式」が行われた。また、宮古島市でも「市全戦没者追悼式・平和祈念式が行われ、戦没者のみ霊を慰め、平和の誓いを新たにした