2016年7月20日のニュース一覧
2016年7月20日(水) 09:06 [社会・全般]
就職希望者が情報収集/企業合同説明会
高校生80人が参加
県内外から30社が出展/地区県立学校校長会主催
高校3年生の就職希望者を対象とした2016年度宮古地区県外県内企業合同説明会(主催・宮古地区県立学校校長会)が19日、県宮古合同庁舎講堂で開かれた。市内4高校から約80人の生徒が参加し、出展企業30社のうち興味を持った職種の企業数社から具体的な業務内容や労働条件など就職を決める上で必要となる情報について話を聞いた。
2016年7月20日(水) 09:05 [教育・文化]
カツオの3枚おろし挑戦/佐良浜小
漁業士が指導、海の恵みに感謝
県漁業士会宮古支部(支部長・漢那一浩伊良部漁協組合長)は19日、佐良浜小学校(前泊清校長)の5年生16人と6年生11人の計27人を対象にした「魚さばき体験」を開いた。子どもたちは、新鮮なカツオを3枚におろす作業に挑戦。使い慣れない包丁に悪戦苦闘しながら漁業士の指導を受け、見事にさばいた。全員が海の恵みに感謝し、漁業の大切さを改めて実感した。同校の魚さばき体験学習は初めての試み。
2016年7月20日(水) 09:04 [社会・全般]
外貨両替機を設置/沖銀宮古支店
土日祝日も利用可能/クルーズ船増加で対応
海外クルーズ船の宮古島への寄港が大幅に増加していることなど受け、沖縄銀行宮古支店(島袋司支店長)は19日、同店のATMコーナーに外貨両替機を設置し、同日から利用をスタートさせた。
2016年7月20日(水) 09:03 [政治・行政]
委員2人に委嘱状交付
市情報公開・個人情報保護審査会/新会長に伊東弁護士
「宮古島市情報公開および個人情報保護審査会」の委員に対する委嘱状交付式が19日、市役所平良庁舎で行われ、下地敏彦市長から下地明良氏(下地明良司法書士事務所)と伊東秀胤氏(宮古島ひまわり基金法律事務所)の2人に委嘱状が交付された。新会長には伊東氏が就任した。委員の任期は3年。
2016年7月20日(水) 09:02 [産業・経済]
1頭平均価格は72万円/7月期牛競り
最高価格は98万6040円
2016年7月期肉用牛競りが19日、JAおきなわ宮古家畜市場で開かれた。子牛1頭平均価格は前月比1719円安の72万5261円だった。取り引きはほぼ前月並みで、依然として好調な推移をしている。最高価格は98万6040円。平均キロ単価は2699円だった。
2016年7月20日(水) 09:01 [スポーツ, 地域・暮らし]
九州大会で優勝を/佐良浜クラブの出場激励
佐良浜クラブ(與座清隆監督、濱川宇響キャプテン)のファミリーマートカップ第36回全日本バレーボール小学生大会県大会男子3位入賞・九州大会出場激励会(主催・佐良浜クラブ男子父母会、後援・佐良浜小学校、同校PTA)が18日、伊良部公民館で開かれ、各界各層の関係者や住民らが盛大に祝った。来月19日から福岡県で開催される九州大会の活躍に期待を込めた。同クラブの九州大会への出場は6年ぶり。