2016年8月17日のニュース一覧
2016年8月17日(水) 09:06 [政治・行政]
かやぶき屋根の休憩所完成/市熱帯植物園
「ゆかぁまち」でおもてなし
市みどり推進課は宮古森林組合の協力を得て、市熱帯植物園の一角にかやぶき屋根の休憩所を設置した。約40人が休める空間には、椅子やテーブルを配置し、自然の風を受けながらくつろぐことができる。同課では「昔ながらの宮古の雰囲気に包まれながら、ゆったりとした時間を過ごしてほしい」と利用を呼び掛けている。
2016年8月17日(水) 09:05 [教育・文化]
日中書家の作品22点展示/19日から特別記念展
主催者 「書の魅力に触れて」/全宮古書道展
近代日本の書に大きな影響を与えた時代の書を展示、紹介する特別記念展が19日から市中央公民館で開催される。この記念展は全宮古書道展(主催・書心会、宮古毎日新聞社)の35回目の節目を記念して行われる。テーマは「中国・清朝後期から近代日本の書へ」で、清時代後期から明治後期ごろまでに活躍した日本と中国の書家の作品22点が展示される。
2016年8月17日(水) 09:04 [教育・文化]
大賞に佐久田、狩俣さん/第35回全宮古書道展
書心会、本社主催
書心会(古堅宗和会長)はこのほど、第35回全宮古書道展(主催・同会、宮古毎日新聞社)の入賞者を発表した。最高賞となる児童・生徒の部大賞(正美賞)には佐久田樹里さん(久松中3年)、高校・一般の部大賞(墨芸文化賞)には狩俣実花さん(宮古総合実業高校3年)がそれぞれ輝いた。入賞作品など約800点を一堂に集めた展示会は19日~21日まで、市中央公民館大ホールで行われる。
2016年8月17日(水) 09:03 [社会・全般]
「離島医療に貢献したい」/琉大医学部「離島枠」
與那覇、仲田さんが抱負
【那覇支社】琉球大学医学部の「地域枠」に今春入学した医学生16人が16日、県庁を訪ね浦崎唯昭副知事と懇談した。地域枠のうち、宮古高校出身の與那覇智基さん、仲田そらさんら「離島・北部枠」の3人も出席した。
2016年8月17日(水) 09:02 [産業・経済]
豊作期待し汗/農家
炎天下でキビ夏植え
宮古のサトウキビ農家は夏植えのシーズンを迎えた。今年は雨も適時に降っていることから植え付け作業が始まっている。旧盆中ではあるが植え付けを行う農家もおり、これから9月末まで作業が進められる。
2016年8月17日(水) 09:01 [産業・経済]
高級リゾートヴィラ増設/リゾートライフ
砂山ビーチ近く 9月末オープンへ
リゾートライフ(宮古島本社・平良西里、柿本節子代表)は、平良荷川取の砂山ビーチ近くに増設している1戸建て高級リゾートヴィラ「クリスタルヴィラ宮古島砂山ビーチ」を9月末にもオープンする。癒やしとくつろぎをテーマに、独立した3戸のヴィラは庭とプール、ジャグジー付き。うち、1戸には海に向かった教会を配置し、リゾートウェディングを演出する。