2016年10月1日のニュース一覧
2016年10月1日(土) 09:07 [政治・行政]
議員定数2減の24/議会改革特別委
委員の多数決で決定/来年選挙から適用へ
2016年10月1日(土) 09:06 [スポーツ]
15日からチケット販売/12月20、21日 大相撲宮古島場所
実行委が来場呼び掛け/ちびっ子相撲や初切も
大相撲宮古島場所実行委員会は30日、市内ホテルで記者会見し、大相撲宮古島場所(12月20、21日、市総合体育館)のチケットを15日から販売すると発表した。料金は1万4000円(1階タマリS席)~6000円(2階自由席)などで、中学生以下は1000円。宮古島では8年ぶりの開催で、同実行委では「本場所とは違い、力士と触れ合えるのが巡業の魅力」と来場を呼び掛けた。
2016年10月1日(土) 09:05 [政治・行政]
下地島利活用の進捗ただす/県議会一般質問
座喜味氏 離島患者支援も
【那覇支社】県議会(新里米吉議長)9月定例会の一般質問初日の30日、座喜味一幸氏(沖縄・自民党)ら9氏が登壇した。座喜味氏は翁長雄志知事の政治姿勢や離島振興などを質した。
2016年10月1日(土) 09:04 [スポーツ]
3日から選手募集開始/実行委
トライ来年大会、定員1700人
宮古島トライアスロン実行委員会は30日、市役所平良庁舎で記者会見し、第33回全日本トライアスロン宮古島大会(来年4月23日開催)の選手募集を3日から始めると発表した。定員は1700人。参加費は4万円(支給品、傷害保険料など)。実行委員会長の下地敏彦市長と競技副委員長の砂川恵助氏は「ボランティアや地域の人の協力なしでは大会の成功はない。実行委としても選手が安心安全に競技できるようそれぞれの分野でしっかりと取り組んでいきたい」と話した。
2016年10月1日(土) 09:03 [教育・文化]
22、23日に展示部門開催
市民総合文化祭をPR/市文化協会など
今月開幕する第30回宮古島市民総合文化祭(主催・市、市教育委員会、市文化協会)に合わせ、主催者が30日、市中央公民館で合同記者会見を開き、市民に広くアピールした。
2016年10月1日(土) 09:02 [社会・全般]
求人、過去最高1・36倍/8月の雇用の動き
宮古13カ月連続上昇
ハローワーク宮古(宮古公共職業安定所)は30日、管内の8月の「雇用の動き」を発表した。それによると、有効求人倍率(求職者1人当たりの求人数)は1・36倍で前年同月比0・42ポイント上昇し、過去最高を大幅に更新した。知念宏和所長は「観光産業が他の産業を引っ張っており、そのために需要の高まりにより就職件数が大幅に伸びた」と分析する。
2016年10月1日(土) 09:01 [行雲流水]
【行雲流水】(文化財)
大学カリキュラムの研修を沖縄で終えた孫が訪ねてきた。住まいのある横浜にはこちらから幾度か行って成長過程を見てきたが宮古に来た彼は大人であった