2017年1月14日のニュース一覧
2017年1月14日(土) 09:06 [イベント]
本番まであと100日/トライ大会
平良庁舎前に残暦板設置
今年4月23日に開催される第33回全日本トライアスロン宮古島大会の本番まであと100日となった13日、市役所平良庁舎前で大会当日までの日数をカウントダウンする残暦板の設置式が開かれた。大会実行委員長の長濱政治副市長や関係者らが参加し、除幕を行うとともに、大会の成功を祈念した。
2017年1月14日(土) 09:05 [政治・行政]
真栄城徳彦氏の当選に気勢/総決起大会
「市政刷新」へ支持訴え
22日投開票の宮古島市長選挙へ立候補を表明している真栄城徳彦氏(67)の後援会総決起大会が13日、マティダ市民劇場で開かれた。真栄城氏は今回の市長選について、市の事業に関しての百条委員会が設置されるなど混乱が生じている現市政を継続させるか刷新するかが最大の争点との考えを示した上で、「今の市政を断ち切る最後のチャンス。最後の勝負をさせてほしい」と支持を訴えた。
2017年1月14日(土) 09:04 [政治・行政]
市総合庁舎の必要性共有/基本構想
計画策定委 支所機能は維持の方向
市総合庁舎整備事業基本構想・基本計画策定委員会が13日、発足した。第1回会合があり、参加委員が現庁舎の現況や課題を踏まえて総合庁舎の必要性を共有した。庁舎建設後、旧市町村部の支所機能を維持する方向性も確認した。6月にも基本構想・計画案を取りまとめる方針。
2017年1月14日(土) 09:03 [地域・暮らし]
島を挙げて歓迎/多良間
宮古市から訪問団25人
【多良間】多良間村と姉妹都市を結ぶ岩手県宮古市から11日、25人の訪問団が来島した。今年、姉妹都市締結から20周年を迎えることから、同市の山本正徳市長も児童生徒らと来島した。
2017年1月14日(土) 09:02 [地域・暮らし]
さらなる絆を確認/多良間村・宮古市
姉妹都市20年で祝賀会
【多良間】多良間村と岩手県宮古市の姉妹都市締結20周年の祝賀会が12日、同村コミュニティー施設で行われた。会場には、宮古市からの訪問団をはじめ、姉妹都市と交流がある家族、受け入れ家族、村議会員ら、多くの関係者が出席し、姉妹都市20周年を盛大に祝った。
2017年1月14日(土) 09:01 [教育・文化]
県文化協会賞の喜び共有/市文化協会
3個人・団体は「宮古の宝」
県文化協会賞を受賞した新里玲子さんらを祝う会が13日午後、市内のホテルで開かれた。関係者が多数参加し、受賞者を盛大に祝福するとともに、文化の振興発展を誓い合った。